京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up2
昨日:32
総数:358552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

今日の給食は 「お正月料理」 でした

 今日の給食は1月らしい,「煮しめ」や「ごまめ」,「ぞう煮風みそ汁」の「お正月料理(おせち料理)」でした。

 年の初めに1年の幸せを願って,お雑煮やおせち料理を食べますが,おせち料理には昔の人々のいろいろな願いや思いが込められています。今日の給食に出てきた,おせち料理を紹介します。

 煮しめ(画像左)…農作物の収穫を感謝して作ったのが始まりです。「家族仲よく結ばれますように」という意味があります。今日の給食では,鶏肉,ごぼう,れんこん,にんじん,こんにゃく,しいたけが使われていました。

 ごまめ(画像中)…五万米と書いて,「お米が五万とたくさんとれますよう」にという意味があります。今日の給食では,ごまめはこがさないように空炒りして,いりごまはさっと炒り,調味料を煮立ててたれを作り,ごまめに絡めてごまが振り混ぜてありました。

 ぞう煮(画像右)…ぞう煮の中の丸い餅は,「争いを避けて丸くおさまりますように」という願いが込められています。今日の給食では,餅の代わりに白玉だんごが使われていました。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「お正月料理」 でした 2

 今日の給食は1月らしい,「煮しめ」や「ごまめ」,「ぞう煮風みそ汁」の「お正月料理(おせち料理)」でした。

 今日の給食の献立は,「麦ごはん」,「牛乳」,「煮しめ」,「ごまめ」,「ぞう煮風みそ汁」でした。「煮しめ」も「ごまめ」も「ぞう煮風みそ汁」も,とってもおいしくいただくことができました。
画像1画像2

上手に履こう 「スケート靴」 (1年生)

 本校では2月19日(金)に冬のスポーツ「スケート教室」を,西京極にある「京都アクアリーナ」で実施します。この日は,1年生から6年生までの全校児童が参加し,スケートを楽しみます。

 このスケート教室を前に,初めてスケート教室に参加する1年生が,スケート靴を履く練習をしていました。金具に靴紐を引っかけたり,靴紐をギュッと絞ったり,靴紐を結んだり,先生に手伝ってもらってしましたが,1年生にとってはなかなか難しい作業のようでした。スケート靴を返す用意の練習もしましたが,ちょうちょ結びができる子が大変少なかったようです。

 スケート教室の当日は,上手にスケート靴が履けるか,きちんと返すことができるか,今からとっても心配です。
画像1画像2画像3

「みんなでつくろうフェスティバル」 の準備をしています (2年生)

 2年生の子どもたちが生活科の時間に,「みんなでつくろうフェスティバル」の準備をしています。「みんなでつくろうフェスティバル」では,「ブンブンごま」や「紙コップ人形」,「輪投げ」など,いろいろなコーナーができます。

 この「みんなでつくろうフェスティバル」には,12月の「あそびランド」に招待してもらった1年生や,保護者のみなさん,教職員のみなさんも招待して楽しんでもらう予定です。いつするのかは,1年生と相談して決めます。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 5日目 (焼き杉板づくり)

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での5日目(めあて 感謝)の様子をお伝えします。

 福嶌先生のお話が終わり,最終日5日目の2つ目の活動は,「焼き杉板づくり」でした。1日目の野外炊事の時に焼いた杉板を1枚ずつもらい,ピカピカになるまで磨きました。杉板はピカピカになりましたが,手のひらが…。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 5日目 (焼き杉板づくり) 2

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での5日目(めあて 感謝)の様子をお伝えします。

 杉板に絵や文字を書く前に,杉板に金具をつけて紐を通す活動を行いました。金具がかなり小さく,杉板につけにくかったようですが,2人で協力して何とか金具をつけることができ,紐を通すこともできました。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 5日目 (焼き杉板づくり) 3

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での5日目(めあて 感謝)の様子をお伝えします。

 さあ,杉板に絵や文字を書いていきます。いろいろなペンを使って,山の家に似合う絵や文字をしっかりと書き込んでいきました。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 5日目 (焼き杉板づくり) 4

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での5日目(めあて 感謝)の様子をお伝えします。

 ペンだけでなく,仕上げにカラーテックスも登場し,世界に一つだけの焼き杉板の作品が完成しました。山の家の思い出に,いつまでも大切にしてほしいと思っています。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「かにずし」 でした

 今日の給食は,「かにのほぐした身」と「れんこん」を煮たものに,砂糖と塩,酢でつくった「合わせ酢」と「みつば」を加えてつくられた,「かにずし」でした。

 かにずしの具をごはんの上にのせ,しっかりと混ぜて,大きな口を開けておいしくいただきました。かにの「赤」とれんこんの「白」,みつばの「緑」の色どりもよく,見た目がとってもきれいでした。れんこんのシャキシャキした歯ざわりも,楽しむことができました。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「かにずし」 でした 2

 今日の給食は,「かにのほぐした身」と「れんこん」を煮たものに,砂糖と塩,酢でつくった「合わせ酢」と「みつば」を加えてつくられた,「かにずし」でした。

 「かに」は冬の味覚の王様といわれ,今日の「かにずし」に使われていた「かに」は,11月から1月ごろが旬といわれている,「ずわいがに」のほぐし身でした。

 今日の給食の献立は,「かにずし」,「牛乳」,「ほうれん草のおかか煮」,「みそ汁」でした。「かにずし」も「ほうれん草のおかか煮」も,ともにとてもおいしくいただくことができました。「みそ汁」は,油揚げにたまねぎ,生わかめが入り,「かにずし」にとてもよく合っていました。今日は「みそ汁」がついていたのに,どうして「牛乳」もついていたのか…。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/31 持久走記録会(6年生)
2/1 保健の日
生活点検日
朝会(朝読書時)
委員会活動(6時間目)
通常校時に戻る(午後4時30分下校)
学力定着実態調査(5日(金)まで)
洛東中学校チャレンジ体験(5日(金)まで)
2/3 ALT来校

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp