京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:51
総数:428032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み中も安全に気を付けて元気で過ごしてくださいね。

マラソン大会に向けて

2月4日(木)にマラソン大会があります。

勧修寺公園で走ります。

今日は5年生が現地に出向いて試走しました。

例年たくさんの方が応援に来てくださいます。

それだけに,どの子も一生懸命走っていました。
画像1画像2

防球ネット

運動場の南側と東側を囲む形で,「防球ネット」の設置工事が進んでいます。

あと,ネットを張るだけとなりました。

2月上旬には完成予定です。

(写真の茶色い鉄柱が防球ネット用のものです。)
画像1
画像2

避難訓練

昨日は阪神淡路大震災15年目の節目の日でした。

そのことにちなんで今日,地震に備えた避難訓練が行われました。

全校児童全員が運動場に集合するまでの時間は3分19秒でした。

校長先生から,「非常持ち出し袋」の紹介や家族の「災害時集合場所」の

必要性などのお話がありました。
画像1
画像2
画像3

自由参観2日目

今日は自由参観2日目でした。

運動場では4年生がサッカーをしていました。

中央玄関には広報委員会の1月のポスターが掲示してありました。
画像1画像2

昔あそび

今日は自由参観日でした。

1年生は地域の方に「むかし遊び」を教わりました。

写真は,こま回しを教えてもらっているところです。
画像1画像2

七草粥

今日,授業が始まりました。
放送朝会で校長先生から「七草粥(ななくさがゆ)」についての話が
ありました。

実物を用意して,詳しく説明してくださいました。
放送朝会後,校長室の前に展示してあります。


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 小野小学校・支部研究発表会 フッ化物洗口
1/27 身体計測5年 マラソン大会事前健康相談(希望者)
1/28 小さな巨匠展見学わかば
1/29 音楽鑑賞教室5年
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp