京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up33
昨日:74
総数:503109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

ケータイ教室

画像1
画像2
画像3
ケータイを使う時のマナーやルールなど
についての話を聞きました。

スチューデントシティ学習

画像1
総合的な学習の時間に,
スチューデントシティの学習を始めました。
3月上旬に生き方探求館へ行くことを
知り,今からわくわくしています。

またまた米作りのこと!

画像1画像2
「秋に収穫した稲束を教室にぶら下げ干しています!」…というところまでは,前回にお知らせしました。 さて,いよいよ手作業での脱穀も済ませ,籾摺り(もみすり)の作業です。すりばちに入れた籾付きの米を,硬球でゴリゴリゴリゴリ!しばらくすると籾殻が取れて「おお〜見慣れたお米が出てきたぞ〜」ってな感じです。「ふうっふうっ」と籾殻を飛ばし,またまたゴリゴリゴリゴリ…こんなことを続けて,最後は手作業で選別です。籾殻がきれいに取れたお米はビンの中へ! そしてそして,このビンの中のお米を棒でつつくお馴染みの(…テレビなどで見たことはあるけれど,案外誰もやったことが無い!)精米。 まだまだ玄米状態のこのビンのお米を,棒でついて擦ることで,白米に近づけるわけです。子どもたちも,そろそろ念願の「おにぎり」が見えてきたようで,必死にがんばってくれています。

京都府警察広報センターへ行ってきました!

画像1画像2画像3
京都府警察広報センターに行ってきました。

広報センターには,交通ルールを学ぶためのシュミレーションや,警察の仕事を知るためのクイズ,ゲームなどがあり,楽しく学習できました。また,白バイも置いてあり,実際に乗ったり触ったりできました。運よく,合成写真を撮ってもらった人は,写真ももらえました。

また,交通管制センターや通信指令センターなど,実際に仕事されている現場も見学することができました。壁いっぱいに広がる地図の電光掲示板に驚き,食い入るように見る姿が印象的でした。信号機が意外と大きいことも初めて知りました。

今年最後の社会見学でしたが,今までの学習を生かし,充実した見学になりました。

師走です。整理整頓をしましょう。

画像1
画像2
家庭科『くふうしよう かしこい生活!』で
身の回りを快適に整えることについて学習をしました。

整理整頓の必要性に気付けたことでしょう。

COP15

画像1
総合的な学習の時間に取り組みました。
緑のカーテンを育て,そのことを基に
まとめました。

今度,コペンハーゲンで行われるCOP15に
送られます。

茶道体験

画像1画像2画像3
お茶の立て方,運び方,飲み方を教えていただきながら,それらを交代で体験しました。
立ったままでもできる些細なことでも,一回一回座ってお辞儀をしてから行いました。
茶道では一つ一つの動作を大切にしているということが分かりました。

気持ちを込めて立てたり運んだりしてもらったお茶やお菓子は,とてもおいしかったです。

座り方やお辞儀の仕方も教えていただき,最初と最後にしっかりと挨拶をすることができました。

京野菜について学習しました

画像1画像2画像3
府立大学で京野菜について学習しました。

京野菜の種類や歴史,おいしさのひみつなど,たくさん教えてもらいました。
なかでも「すぐき菜」は葵校区の近く,上賀茂で作られているそうです。
そのすぐき菜のお漬物に含まれている「ラブレ菌」は京都で発見され,世界中で注目されています。なんと,インフルエンザの予防になるそうです。

その後,京野菜をふんだんに使ったお料理をいただきました。
金時にんじんの赤,九条ねぎの緑,聖護院大根の白など,色とりどりで,目でも楽しむことができました。もちろん,食べてもおいしかったです。

1ねんせい,がんばっています!

10月28日(水),図工「どんどんならべて」の時間,数図ブロックと数え棒で好きなものを作りました。班のお友だちと協力して,色々な形ができました。
11月4日(水),生活「はっぱのいろがかわったよ」で,萩公園に行きました。遠足に引き続き,たくさんのどんぐりを拾い,子どもたちは喜んでいました。
11月6日(金),今まで集めたどんぐりを使って,どんぐりごまを作りました。「もっと作りたいよ。」と,こどもたち。どうしたら,よく回るのかも,子どもたちなりに工夫していました。
画像1
画像2
画像3

緑のカーテン

画像1
画像2
画像3
 長い間,観察してきた緑のカーテンを
取り外しました。種もたくさんできていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 ALT クラブ活動 5年音楽鑑賞
1/26 団体長会議
1/28 自由参観・全校音楽

学校だより

平成24年度学校評価

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp