![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:141 総数:1438663 |
オープンスクール…体験授業の様子2
理 科 … 「いろいろなガスを調べよう」
英 語 … 「英語で話そう!書いてみよう!」 ![]() ![]() ![]() オープンスクール…体験授業の様子1
国 語 … 「表現を考えよう」
社 会 … 「都道府県を調べよう」 数 学 … 「数学遊び」 ![]() ![]() ![]() オープンスクール…全体会
在校生の評議員さんの案内で体育館へ集合。その後、生徒会の本部役員さんが「中学校の1日の様子」などをスライドで紹介しました。
![]() ![]() オープンスクール…中学校給食の試食
6年生児童全員が、中学校給食の試食をしました。当日の献立は「ビビンバ」でした。楽しく食べていたようです。
![]() ![]() ![]() オープンスクール…児童が中学校に集合!
校区4小学校の6年生児童が集まりました。少し緊張している感じです。
![]() ![]() ![]() 平成21年度「オープンスクール」…12月11日(金)
平成22年度の新入生保護者の方の説明会をおこないます。続いて現6年生の児童が、中学校給食を試食したり授業体験をしたり、部活動見学をします。
![]() 人権擁護啓発ポスターコンクールにて『知事賞』受賞!
平成21年度「人権擁護啓発ポスターコンクール」において、本校・3年1組の横溝真奈さんの作品が、見事、ナンバー1の『京都府知事賞』を受賞しました。このポスターは、京都府・京都市の各地で掲示されます。また、きょうと『府民だより』12月号の1面にも掲載されています。おめでとうございます!
![]() 秋季大会結果…11月8日・14日
【卓球部】 男子・団体 … ベスト16
女子・団体 … 『第3位』 【卓球部・1年生大会】 男子・団体 … 『優 勝』 女子・団体 … 『準優勝』 ![]() ![]() ![]() 1年生・日本の伝統音楽を体感…11月12日・13日
先週の11月12日(木)と13日(金)の2日間に、京都市立芸術大学から藤田隆則准教授に出前授業をしていただき、本校1年生が日本の伝統音楽に触れる授業を体感しました。藤田先生は、雛人形の五人ばやしを例にとって能楽の構成や演奏・練習方法などを丁寧に説明してくださいました。生徒達は能楽の謡(うたい)や、笛・太鼓の音色を肌で感じ取っているようでした。 なお、11月14日付の京都新聞の朝刊にも記事として掲載していただきました。
![]() ![]() ![]() 2年生による「美化奉仕活動」
現在、2年生は『生き方探究チャレンジ体験』で、それぞれの事業所に行って頑張っていますが、事業所が定休日等で休みの生徒達が、「グランドの溝掃除」をしてくれました。お陰できれいになりました。
![]() ![]() |
|