京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:2
総数:48232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

宿泊学習「花背山の家」だより15

画像1画像2画像3
 花背山の家の思い出を焼き杉に制作しました。どこに飾ろうかな?
みんな元気です。もうすぐ帰ります。

宿泊学習「花背山の家」だより14

画像1画像2
ついに最終日を迎えた宿泊学習。今日もいいお天気。この5日間天候には大変恵まれました。日頃の行いのよさか?午前中に山の自然と植林の大切さについてお話を聞きました。少し難しい内容でしたが、この後の焼き杉板づくりに結び付けてしっかり考えてほしいです。5日間の日程も残すところあと少し。がんばれ!5年生のみんな。

宿泊学習「花背山の家」だより13

画像1画像2
 今日の大きな活動は、何と言っても雲取山の登山です。登山にはぴったりのいいお天気です。いい汗をかいたことでしょう。全員元気に登山したとのこと。よかった!いよいよ明日は最終日。来たときよりも美しく、そして出発前よりも心豊かに、思い出いっぱい持って元気に帰ってきてほしいと願っています。

宿泊学習「花背山の家」だより12

画像1画像2画像3
 午後に行った魚つかみ。そのときにつかまえた魚を料理して食事準備です。
魚をさばくのが難しい!ご覧下さい。悪戦苦闘したようです。できた焼き魚は、さぞかしおいしいことでしょう。苦労したものね。

宿泊学習「花背山の家」だより11

 秋晴れそのもの。午前中にはフライングディスクを行いました。フリスビーとゴルフがミックスしたような競技で、手軽に楽しめます。快晴のもと、汗を流して奮闘してます。午後からは魚つかみ大会に、野外炊事2回目です。みんな、ホームシックにもならず楽しんでいる模様。
画像1画像2画像3

宿泊学習「花背山の家」だより10

画像1画像2画像3
 花背山の家3日目の朝を迎えました。すばらしい好天!昨日の夜も天体観測はうまくいったようです。よかった!冷え込んではいるようですが、みんな元気な様子。昨晩はキャンプファイヤーの出し物の相談をしました。朝食は、バックドックといってホッドッグのような感じの食事です。少々疲れもみえているようですが、健康状態は大丈夫ということです。ご安心ください。でも、あと2日けがなく、楽しく活動してほしいですね。5校の友達もいっぱいできることでしょう。

清水小PTA パトロールプレートです!

画像1
 清水小PTAのパトロールプレートが完成しました。自転車のかごに取り付けていただき、日常的に防犯に努めていこうと考えました。キャラクターのデザインは高学年の子どもたちがいろいろ考案してくれた中から、5年生の児童の作品を採用。そして、PTA本部役員の皆さんがデザインを工夫されて完成しました。いかがですか?まだ数に余裕があります。ご希望の方は、学校までお声かけください。
 みんなで協力して、安心・安全なまちづくり!
 

宿泊学習「花背山の家」だより8

 午後からは創造の森での自由遊びです。花背山の家での活動ならではです。
自然がいっぱいの中で、友達とゆっくり過ごせるのは仲間づくりに大切なことです。
 朝には曇っていた空ですが、今は晴れてきたそうです。おそらく今夜の天体観測は
ばっちり・・・ではないかなと思います。みんな元気に過ごしていますよとの嬉しいニュースでした。
画像1画像2画像3

スーパーマーケット社会見学!

画像1画像2画像3
社会科の学習「商店のはたらき」で、近くにあるスーパーマーケットにインタビューや見学のために行かせていただきました。お店のことをいろいろ調べる中で、自分たちとお店のつながりや地域とのつながりについて考えていきたいと思います。

宿泊学習「花背山の家」だより8

画像1画像2
今晩はテントでの宿泊です。テントに初めて寝るという子どもたちもいることでしょう。仲間と顔を突き合わせて秋の夜長を楽しむかな。テントの準備もできました。
シュラフを受け取ってテントの中の準備も整いました。
夕方では真っ暗でこのような準備がうまくできません。今のうちに済ませておきます。
何をしていても、友達と一緒なら楽しいでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/16 環境の日
1/18 委員会活動
1/19 参観日(親子学習会)
1/20 児童朝会 全校音楽 給食週間(〜26日) 保健の日
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp