![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:167 総数:650076 |
新型インフルエンザワクチン接種のお知らせ
本日、ご案内のプリントを生徒に配布しました。
小学校高学年(4〜6年生)・中学生・高校生を対象とした,新型インフルエンザワクチンの接種(任意)が,平成22年1月4日(月)以降,下記のとおり医療機関から開始されると京都市保健福祉局から発表がありましたので,お知らせいたします。 つきましては,接種を希望される場合は,予約時期,方法等をかかりつけの医療機関にご相談ください。 1 対象者 ・小学校高学年(4〜6年生)…2回接種 ・中学生,高校生に相当する年齢の方…1回接種 既に,新型インフルエンザに感染した方は,免疫をもっていると考えられるため,ワクチン接種の必要はありません。 2 接 種 ・1月4日(月)以降で医療機関が決めた日から順次接種が開始されます。 ・予約時期や方法等は,かかりつけの医療機関にご相談ください。 ・ワクチンの供給状況によっては,希望してもしばらくお待ちいただく場合があります。 かかりつけの医療機関が接種を行わない場合は,市ホームページ「京都市情報館」や 京都市新型インフルエンザ相談窓口において接種医療機関をご案内しています。 ※ 市ホームページ「京都市情報館」 http://www.city.kyoto.lg.jp/ ※ 京都市新型インフルエンザ相談窓口 TEL 075-222-3421 FAX 075-222-3416 3 費 用 ・1回目…3,600円 ・2回目…2,550円(13歳未満のみ2回接種) ◆接種に係る負担軽減措置について 「市・府民税非課税世帯」及び「生活保護受給世帯」の方は,接種費用の全額免除措置があります。詳しくは,新型インフルエンザ相談窓口までお問い合わせください。 保健だよりNO.11を配布しました。
本日、「保健だよりNO.11」を配布しました。24日(木)実施予定のマラソン大会に向けての内容になっております。ご覧おき下さい。
右側のリンク、配布文書にPDF形式で掲載しておきます。 大収穫! その2![]() ![]() 大収穫! その1
かねてより1年生の技術家庭科の時間を利用して中庭に育てていた大根が立派に育ち、収穫の時期となりました。1年生生徒たちの歓声の中、楽しく収穫ができました。
見事に育った大根を調理実習で「漬け物」にしました。酸っぱい香りの中、楽しそうに作っていました。出来上がった漬け物はそれぞれがご家庭に持ち帰りました。 さて、お味はいかがでしたか? 写真は収穫の様子です。 ![]() ![]() ![]()
|
|