京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up27
昨日:49
総数:874208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

大文字駅伝予選会(3)

現在3位です。この調子で順位を上げてくれることを願っています。
画像1

大文字駅伝予選会(2)

号砲と共にスタートしました。予選突破目指してGO〜!!
画像1
画像2

大文字駅伝予選会(1)

開会式です。スタートを前に緊張の面もちです。
画像1

表現運動授業研究会

2年1組で『表現運動授業研究会』が行われ,他校の先生方にも来ていただきました。男の子も女の子も音楽にのって楽しく踊っていました。
画像1
画像2
画像3

栄養指導3年「大豆」

 3年生はランチルームで「大豆の栄養」について学習しました。子どもたちは水分を吸った大豆が何倍も大きくなっているのにとても驚いていました。
 3年生は国語でも豆について学習をしています。今日,実物を前にすることによってよりいっそう理解が深まったようでした。
画像1
画像2
画像3

朝の月

朝の澄んだ青空に白い月が見られます。
「月の形と太陽の位置」についての学習が,今年度から6年生の理科に移行されました。
 写真は中校舎と南校舎の間で撮りました。


 
画像1
画像2

工夫して発信しよう

画像1
5年生は国語で,取材をもとにニュースを作って発信するという学習をしています。
職員室の先生に質問するなどの取材活動をしているグループもあります。

ラインサッカー

画像1画像2
4年生は体育でラインサッカーをしています。
攻め方や守り方を工夫しながらゲームを楽しみました。

中学校制服採寸

画像1画像2
6年生は保護者の方といっしょに桂中学校の制服や体育の服・靴のサイズを合わせて注文をしました。卒業に向けての準備が着々と進んでいます。

なわとび,ボール遊び

1年生は体育でなわとびやボール遊びをしています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 トイレ清掃 育成学級巨匠展制作(桂小) 身体計測6年
1/14 避難訓練予備日 身体計測(さくらんぼ) フッ化物洗口
1/15 学校安全の日 地域清掃活動5年 身体計測5年
1/18 中間マラソン開始 給食週間(〜22日) 委員会 6年陶芸教室  身体計測4年
中間マラソン開始 給食週間(〜22日) 委員会 6年陶芸教室  身体計測4年
1/19 桂中学校オープンスクール 身体計測2年
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp