![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:30 総数:416831 |
後期(後半)がはじまりました![]() ![]() 国語の時間には,冬休みの思い出をイラストに表し,それをもとにペアで紹介しあいました。 「友達はどんな冬休みを過ごしたのかな。」「○○に行って,とても楽しかったよ。」話している子も聞いている子も,目を輝かせていました。 今日の給食 1月12日
今日の給食は,ごはん・牛乳・肉じゃが・もやしの煮びたしでした。肉じゃがは人気のある献立のひとつです。もやしの煮びたしは,もやしとだいこん葉が入っていて,しゃきしゃきとした歯ごたえを楽しみながら食べていました。
ご飯もおかずも残ることなくきれいに食べました。 ![]() 今日の給食 1月8日
今年も今日から給食が始まりました。よろしくお願いします。
今日の給食は,ごはん・牛乳・えびたまのあんかけ・とうふと青菜のスープでした。 教室で,えびたまの上にあんをかけて配ります。とろっとしたあんをたっぷりかけて食べました。スープの青菜は,チンゲン菜でした。あっさりとしたスープでした。 ![]() 生き物をさがそう〜冬〜4年![]() ![]() 今日(6日)は鴨川に行き,冬の生き物を探しました。 以前ツバメがいた河原には,ユリカモメがいました。 草の色も夏とは全然違うなという声もあがっていました。 おめでとうございます。
2010年がスタートしました。明日1月7日(木)より後期の学習を再開します。昨年新型インフルエンザによる学級閉鎖のため、2年、4年、5年は6日から回復のための授業を実施しました。久しぶりに元気のよい声が校舎に響いていました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() |
|