京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up2
昨日:32
総数:358552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

今日の給食は,中国の料理 「マーボどうふ」 でした 2

 12月の給食目標は「いろいろな国の食べ物を知ろう」で,今日の給食は中国四川地方の料理「マーボどうふ」でした。

 今日の給食の献立は,「麦ごはん」,「牛乳」,「マーボどうふ」,「中華風いためもの」でした。「マーボどうふ」は温かくてとってもおいしかったのですが,「中華風いためもの」も,ハムやタマネギ,モヤシ,ニンジンが入り,砂糖や薄口醤油,米酢,ごま油などで味付けされ,マーボどうふに負けず劣らず,おいしくいただくことができました。

 今年の給食も,明日1日を残すのみとなりました。
画像1画像2画像3

《 冬休みの 「部活動 「総合」」 の予定 》

画像1
 さあ,冬休みも元気よく,びしっと走りましょう。この寒い季節の努力が大切です。1月31日(日)の「持久走大会」,1.7kmの練習,がんばりましょう。

12月24日(木)…午前9時00分〜11時00分
    25日(金)…午前9時00分〜11時00分
    26日(土)…午前9時00分に学校に集合 鴨川河川敷
    28日(月)…午前9時00分〜11時00分

  [1週間お休みです。規則正しい生活と自主練習を,忘れずに!]

 1月 5日(火)…午前9時00分〜11時00分
     6日(水)…午前9時00分〜11時00分

* 雨天の場合,土曜日の練習も含めて,講堂で行います。

[保護者のみなさまへ]
 いつも応援ありがとうございます。4年生の部員も増えて,ますますパワーいっぱいの部活動になってきました。冬休みの練習も,ぜひ応援してください。

造形遊び 「ペタペタペッタン」 (1年生)

 1年生が図工の時間に,ローラーや身辺材料を使ったスタンプでいろいろ写す活動,造形遊び(版画)の「ペタペタペッタン」をしました。ローラーやスポンジを使って描いた版画の下絵に,野菜の切れ端や瓶・ペットボトルのキャップ,型枠などの身辺材料を使って「型押し」をしました。1年生の子どもたちは,手が汚れるのも何のその,楽しそうに造形遊びを行っていました。

 各自が画用紙を使って「ペタペタペッタン」をする前に,模造紙2枚を貼り合わせた大きな紙に,ローラーやスポンジ,身辺材料などを使って練習を行いました。大きな紙にローラーで大胆に線を引いたり,手をいろいろな色に染めながら型押しをしたり,みんな楽しそうに「ペタペタペッタン」を行いました。
画像1画像2画像3

造形遊び 「ペタペタペッタン」 (1年生) 2

 1年生が図工の時間に,ローラーや身辺材料を使ったスタンプでいろいろ写す活動,造形遊び(版画)の「ペタペタペッタン」をしました。ローラーやスポンジを使って描いた版画の下絵に,野菜の切れ端や瓶・ペットボトルのキャップ,型枠などの身辺材料を使って「型押し」をしました。1年生の子どもたちは,手が汚れるのも何のその,楽しそうに造形遊びを行っていました。

1年生の子どもたちが家から持ってきた材料は,「大根」や「ピーマン」,「レンコン」などの野菜のへたや,ペットボトルキャップ,プラスティック容器,型枠などでした。
画像1画像2画像3

造形遊び 「ペタペタペッタン」 (1年生) 3

 1年生が図工の時間に,ローラーや身辺材料を使ったスタンプでいろいろ写す活動,造形遊び(版画)の「ペタペタペッタン」をしました。ローラーやスポンジを使って描いた版画の下絵に,野菜の切れ端や瓶・ペットボトルのキャップ,型枠などの身辺材料を使って「型押し」をしました。1年生の子どもたちは,手が汚れるのも何のその,楽しそうに造形遊びを行っていました。

 いろいろな形のローラーから,自分が気に入った形のローラーを選び,自分が使いたい色を決めてローラーに色をつけ,画用紙に模様を描いていきました。色がローラーにあまりついていなくてかすれてしまったり,逆にローラーに色がつきすぎて…。
画像1画像2画像3

造形遊び 「ペタペタペッタン」 (1年生) 4

 1年生が図工の時間に,ローラーや身辺材料を使ったスタンプでいろいろ写す活動,造形遊び(版画)の「ペタペタペッタン」をしました。ローラーやスポンジを使って描いた版画の下絵に,野菜の切れ端や瓶・ペットボトルのキャップ,型枠などの身辺材料を使って「型押し」をしました。1年生の子どもたちは,手が汚れるのも何のその,楽しそうに造形遊びを行っていました。

 型押しは,自分の持ってきた材料だけでなく,友だちの持ってきた材料も使って行いました。いろいろな材料に色をつけて,画用紙にしっかりと押しつけてスタンプしました。材料によっていろいろな模様ができて楽しく行えたのですが,何と言っても手が,指が…。
画像1画像2画像3

造形遊び 「ペタペタペッタン」 (1年生) 5

 1年生が図工の時間に,ローラーや身辺材料を使ったスタンプでいろいろ写す活動,造形遊び(版画)の「ペタペタペッタン」をしました。ローラーやスポンジを使って描いた版画の下絵に,野菜の切れ端や瓶・ペットボトルのキャップ,型枠などの身辺材料を使って「型押し」をしました。1年生の子どもたちは,手が汚れるのも何のその,楽しそうに造形遊びを行っていました。

 「レンコン」は,ご覧のように穴もしっかり見えるようにスタンプできていました。楽しくできた「ペタペタペッタン」,このあとクレパスなどで絵を描いて完成します。
画像1画像2画像3

平成21年12月の 「花筏」 をお届けします

 地域の方のご厚意により,毎月1回大和大路通玄関を入った突き当たりに,
四季折々の美しい花を生けていただいています。
(今月の花材は,「姫南天」,「きく」,「ひかげかずら」です。)
画像1
画像2

今年も鴨川に 「ユリカモメ」 が戻ってきました

 本校の校区の西端を流れる鴨川に,冬の風物詩「ユリカモメ」が今年も戻ってきています。このユリカモメは,体長40cmほどの小型のカモメで,1974年頃から鴨川で見られるようになったそうです。カムチャツカ半島から飛来したユリカモメは,琵琶湖をねぐらにして,毎日明け方に群れをつくって鴨川にやって来て,夕刻には琵琶湖に帰っていきます。
画像1
画像2
画像3

今日は 「後期個人懇談会」 の最終日です

 冬休みまであと少し,12月16日(水)から今日18日(金)までの3日間,後期の「個人懇談会」を実施しました。

 この後期個人懇談会では,冬休みを前に保護者のみなさんに,夏休み明けから冬休み前までの,一人一人の学習面や学校生活の様子を振り返り,15日間の冬休みをどのように過ごせばよいのかを伝えたり,保護者のみなさんとともに後期後半に向けた課題(めあて)等を話し合ったりしました。子どもたちが冬休みを有意義に過ごせるよう,個人懇談会でお伝えしたことや話し合われたことを,ぜひ実行していただきたいと思います。

* 懇談の邪魔にならないように,窓ガラス越しに撮影しました。
   顔が見えているのは,すべて担任です。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 身体計測(5・6年生)
ルンルンカルタ大会A(中間休み)
1/13 身体計測(1・2年生)
ルンルンカルタ大会B(中間休み)
1/14 ルンルンカルタ大会C(中間休み)
1/15 学校安全日
避難訓練(2時間目後半)
ルンルンカルタ大会D(中間休み)

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp