京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up5
昨日:45
総数:428675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み中も安全に気を付けて元気で過ごしてくださいね。

伝統文化体験学習

11月19日,20日に京都伝統産業青年会のご招待をうけ,

4年生が随心院で伝統文化体験学習に取り組みました。

いろいろな展示物を見せてもらったり,体験学習として作品を

作ったりしました。
画像1画像2画像3

大根とバリケード

「わかば畑」(中庭花壇)でりっぱな大根が育ちました。

一方,体育館はものものしく工事用バリケードで囲われています。

耐震補強のための工事が始まったためです。

完成予定は来春の2月末です。
画像1
画像2

桜の紅葉となごりのアサガオ

東門の桜の木がきれいに紅葉しました。

一方,中庭のアサガオはなごり惜しそうに咲いています。
画像1画像2

みさきだより最終

3:40頃,無事に学校に帰りつきました。

解散式をして,別れました。

お出迎え,ありがとうございました。
画像1

みさきだより8 鳥羽水族館 11月5日 10:50

画像1画像2
鳥羽水族館に着きました。水槽の魚を見て、「これ本物の魚?」と真顔で尋ねてくる子がいました。

みさきだより7 退所式 11月5日 9:30

画像1画像2
三日目の朝です。今日もよい天気です。これから鳥羽水族館に向かいます。写真は朝食と退所式の様子です。

みさきだより6 磯観察 11月4日 13:00

画像1画像2
追加の写真です。

みさきだより5 磯観察 11月4日 12:40

画像1画像2
宮崎浜に磯観察にきています。快晴で暖かく、波も静かです。絵に描いたような景色です。

みさきだより4 所内ウォークラリー 11月4日 10:10

画像1画像2
二日目午前。快晴。気温が上がり、快適な陽気です。所内ウォークラリーの様子です。

みさきだより3 全員無事で二日目 11月4日 7:24

画像1
心配されたインフルエンザ発症者もなく、全員無事に二日目の朝を迎えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 振替日 フッ化物洗口 生活点検週間
1/13 身体計測6年 生活点検週間
1/14 自由参観 頭髪検査 生活点検週間
1/15 自由参観 安全の日 生活点検週間
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp