京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up2
昨日:27
総数:359481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

今日の給食は,子どもたちの大好きな 「カレー」 でした 2

 12月の給食目標は「いろいろな国の食べ物を知ろう」で,今日の給食はインドの料理の「カレー」でした。「カレー」は,子どもたちの人気メニューの一つです。

 今日の給食の献立は,「麦ごはん」,「牛乳」,「カレー」,「ひじきのソティ」でした。ごはんにカレーをかけて,スプーンですくっておいしくカレーをいただきました。「ひじき」に「にんじん」,「コーン」,「三度豆」が入った「ひじきのソティ」も,とってもおいしかったですよ。
画像1画像2画像3

造形遊び 「ひかりのおくりもの」 (2年生)

 2年生が図工の時間に,造形遊びをしていました。題材名は「ひかりのおくりもの」で,薄い段ボールの台紙に○や△,□などの模様や,花,魚などの下絵を鉛筆で描いて,段ボールカッターや小刀などを上手に使って切り抜いていきました。
画像1画像2画像3

造形遊び 「ひかりのおくりもの」 (2年生) 2

 切り抜いた穴の上に,カラーシート(カラーセロハン)を置いて,油性ペンで穴よりも一回り大きく形を書いてハサミで切り分けていきました。切り分けたカラーシートを穴に合わせて,接着剤つけてどんどん留めていきました。今日の学習はここまで,どんな作品に仕上がるか,楽しみですね。
画像1画像2画像3

新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖について 10

画像1
 本日12月14日(月)午後1時現在の,新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖についてお知らせします。

 新型インフルエンザ感染児童につきましては,  ( )内は先週金曜日です。

 1年生(在籍児童数18名) … 0名(0名)

 2年生(在籍児童数10名) … 0名(0名)

 3年生(在籍児童数13名) … 0名(0名)

 4年生(在籍児童数11名) … 0名(0名)

 5年生(在籍児童数12名) … 1名(1名)

 6年生(在籍児童数12名) … 0名(0名)

 5年生児童1名が新型インフルエンザに感染していますが,快方に向かい明日から登校できる見込みです。また,新たに感染した児童はいません。

 現在,学級閉鎖している学級はありません。

延期になっていた 「校内マラソン大会」 を明日実施します

画像1
 雨天のため延期していました「校内マラソン大会」を,明日12月15日(火)に下記の通り実施します。子どもたちへの応援をよろしくお願いします。

                        記

1.日 時  平成21年12月15日(火)

        午前 9時30分スタート 5・6年生(1500m)

        午前 9時50分スタート 3・4年生(1300m)

        午前10時10分スタート 1・2年生(1100m)

2.場 所  鴨川河川敷東岸の,松原橋から正面橋付近を往復するコース

3.その他  天候不良の場合,午前8時30分に実施の可否決定をします。そ
       の場合実施,延期にかかわらず,ホームページ及びPTAメール配信
       でお知らせします。

* 画像は,今日の「5分間マラソン」の様子です。

花背 「山の家」 3日目 (昼食)

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での3日目(めあて 自然)の様子をお伝えします。

 午前中の「フライングディスク」の楽しい活動が終わって,12時15分から昼食の時間になりました。この日の昼食は,「豚しょうが丼」か「きつねうどんとちらし寿司」のどちらか一品を選びます。どちらかを選び終わって席に着くと,仕切り皿を持ってバイキングカウンターへ…。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 3日目 (昼食) 2

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での3日目(めあて 自然)の様子をお伝えします。

 席に着くと,仕切り皿を持ってバイキングカウンターへ,この日は「いんげんのちぎりあげ」,「ひじき」,「漬け物」,「サラダ」,「フルーツ」が並んでいました。この日のフルーツは「バナナ」で,お皿に高々と「バナナ」を盛り上げている子がいました。班のメンバーと一緒に「ワイワイ ガヤガヤ」,おいしく3日目の昼食をいただきました。
画像1画像2画像3

12月の授業参観と懇談会 (道徳 4年生)

 先週12月9日(水)は,4〜6年生の授業参観と懇談会の予定でしたが,12月1日(火)に授業参観と懇談会を予定していた1・2年生が学級閉鎖で実施できなかったため,この日に併せて実施し,1・2年生と4〜6年生の授業参観と懇談会となりました。(3年生は12月1日(火)に実施済です。)

 12月は「人権月間」であるため,12月の授業参観と懇談会は「人権の大切さを学習する授業参観と懇談会」となっています。(6年生は9月に実施済のため,この日は通常の授業参観と懇談会を行いました。)

 4年生の授業参観の学習は「道徳」で,「国ざかいのうり畑」という資料を使って授業が進められました。この時間の学習は,人にはそれぞれのよさがあることを理解し,友だちの気持ちや立場を認め,助け合っていこうとする心情を育てる内容でした。4年生の子どもたちは,この資料から相手を思いやる行為が気持ちを変えさせることや,自分の生活に振り返って,友だちの仲を深めようとすることなどを,しっかり考えたり,話し合ったりしていました。

 授業参観後の懇談会では,子どもたちの学校での日常の様子や,学級での友だち関係などを見つめて,自分や友だちを大切にできる子を育てるために,親として,教師として,子どもたちとどう向き合っていけばよいかを語り合いました。
画像1画像2

「大掲示板」 が12月バージョンになりました

 1階運動場出入口の「クラブの広場」の「大掲示板」が,12月バージョンに張り変わりました。

 12月は子どもたちが楽しみにしている「クリスマス」がある月,掲示板の左手では,「サンタクロース」が贈り物の入った袋の口を開けて宙に投げているシーンが,掲示板の右手では,ピンクとブルーのリボンをつけた「トナカイ」が,贈り物と星の中を駆けめぐっています。

 冬休みまであと2週間ほど,冬休みにはいるとすぐに「クリスマス」が,そして「お正月」がやってきます。
画像1
画像2
画像3

「サザンカ」 の花が美しく咲いています

 運動場の南,プールのフェンスに沿って,「サザンカ」の花がご覧のように美しく咲いています。この「サザンカ」の花,毎年晩秋に咲き始め,12月の声を聞くと美しく咲き競います。蕾がまだ多くついていて,これからが見ごろと思われます。

 「サザンカ」は「山茶花」と漢字で書き,野生の花の色は部分的に淡い桃色を交えた白であるのに対して,園芸品種の花の色は赤から白まで様々な色があるそうです。ちなみに本校の「サザンカ」は,赤とピンクの2種類の色の花が咲いています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 授業再開日
4時間目までの授業
朝会(朝読書時)
1/8 給食再開日
保健の日/生活点検日
身体計測(3・4年生)
委員会活動(6時間目)
1/11 成人の日

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp