コミュニティふれあいの授業で、アメリカ・ブルガリア・モンゴルの方に来ていただいてお話を聞きました。日本の滞在も長いようで、なめらかな日本語で自分の国のことをクイズに出しながら楽しくお話してくださいました。子どもたちからの質問で、「日本人のことをどう思いますか?」の質問に、どこの国の方も「やさしい」、「親切」と言っていたのが印象的でした。日本の教育や文化と比べながら聞くと、いろいろな相違点が見つかり、子ども達も「もっと世界のことを知っていきたい。そうすることで日本のことももっと知ることができそう」などと感想を言っていました。