|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:358 総数:278012 | 
| 土曜学習 「科学実験教室」1〜3年  調理実習   こういう実習をきっかけに,家庭での朝ごはんも見直してくれるといいなと思います。 6年生科学センター学習   6年CAP学習
 7日(月)5・6校時にCAP学習をクラス単位で行いました。CAPとは「子どもへの暴力防止プログラム」として各国や日本各地で実践されているものです。 子どもたちは,外部の講師の先生から「安心して生きる権利」「自信をもって生きる権利」「自由に生きる権利」を自ら守る方法について学びました。資料やロールプレイを使いながら分かりやすく説明してもらい,子どもたちも楽しく学習することができました。 困難な事案に出会わないことを願いますが,万が一そういう事態に遭遇した場合は今日の学習を活かして欲しいと思います。 中学校入学説明会
2日は,午後2時より大原野中学校で入学説明会があります。 現6年生の保護者の方は,配付プリントで予定をお確かめください。 |  |