|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:59 総数:490591 | 
| 自分にできること・・・たくさんありそう!   みんな同じことを思ってるんだ!   みんなの胸にほんわかハート   ほくほく おいも おいしいな!
 12月1日に2年生が生活科の学習の一環で,秋のフェスティバルを実施しました。 学習発表会の延期などがあり,12月の実施となりましたが,当日はお天気もよく,山階保育所の園児と,老人会のお年寄りもお招きして楽しい一日を過ごしました。    中学校はどんなところ
 安祥寺中学校に通う西野小学校卒業生11名が学校紹介に来てくれました。楽しい紹介に中学校への不安もふっとびました。    リコーダーがこんなにふけるようになったよ!  たすきをつなぐ 心をつなぐ
 26日(木)お天気にも恵まれて「大文字駅伝大会」予選会が行われました。クラスみんなで取り組んだ毎日の練習,たすきをつなぎながらクラスの仲間の心をつないだ 一人ひとりの走りでした。応援の声もひときわ響いていました。   おいもがいっぱい!
 今日は2年生と山階保育園の園児とがワンダフルワールドでおいもほりをしました。 大きなおいもやかわいいおいもが土から顔を出すと,みんな歓声をあげていました。 次は秋のフェスティバルです。一年生も交えて楽しく交流します。また会おうね!    紹介します!   ありがとう  いえばとっても いいきもち いわれりゃ もっと いいきもち ありがとう ありがとう 今日は朝会です。人権について校長先生からお話を聞きました。普段目にしている校内の掲示物を使ってお話をしてくださったので,大変具体的で分かりやすく,みんなの心に響きました。自分の人権を守るためには,自分の考えを伝える。そしてしっかりと学習することの大切さを学びました。 | 
 | |||||