![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:26 総数:547774 |
忘れ物が増えています!![]() ![]() ![]() 職員室前の廊下にある忘れ物置き場が いっぱいになっています。 写真を見て心当たりがある方は(心当たりがない方も)、 学校にお越しの際に、一度ご確認ください。 18日の人権啓発参観・懇談会の際には 忘れ物コーナーを設けますので、 その時にもご確認ください。 12月11日の給食
◆ 今日の献立 ◆
・ ごはん ・ 牛 乳 ・ わかさぎのこはくあげ ・ 大根葉のごまいため ・ とうふの吉野汁 今日のわかさぎのこはくげは,しょうゆ・酒・しょうがで下味をつけて小麦粉と片栗粉を混ぜ合わせた衣をつけ揚げました。魚が苦手な子どもたちも揚げてあると食べやすいみたいです。 ![]() 12月10日の給食
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん ・牛 乳 ・牛肉のしぐれ煮 ・ほうれん草のおかか煮 ・ずいきのくずひき 今日は,給食にずいきが登場しました。 ずいきは,里芋の茎の部分を食べます。 給食では,昆布と削り節でとっただしで油揚げとずいきをたき,片栗粉でとろみをつけます。しょうがの絞り汁を最後に加えて仕上げました。 大人の好む味付けのようですが,子どもたちも,「味が美味しい」と言ってたくさん食べてくれました。 ![]() 12月9日の給食
◆ 今日の献立 ◆
・ コッペパン ・ 牛 乳 ・ ソーセージのトマト煮 ・ アスパラガスのソティ ・ フルーツ白玉 今日はコッペパンにソーセージのトマト煮をはさんで食べる献立だったので,パンの苦手な子どもも食べやすかったみたいです。 ![]() 12月8日の給食
◆ 今日の献立 ◆
・ ごはん ・ 牛 乳 ・ さんまのしょうが煮 ・ くきわかめのきんぴら ・ 京野菜のみそ汁 京野菜のみそ汁は,京都の伝統野菜の金時人参・聖護院大根と油揚げを白みそ・田舎みそで煮立てたおみそ汁にしました。 ![]()
|
|