![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:24 総数:649658 |
12月10日(木) シマダイがやってきました。
今日の午後に学校にシマダイが3匹やってきました。地域の方からいただきました。
職員室前にあるロングノーズガーが入っている水そうの下の水そうで泳いでいます。本校で海水魚を飼育するのは珍しいことです。錦林チャレンジ隊の児童が飼育する予定です。 ![]() ![]() なかよし運動会 2
本校の各学年の児童は,メダルをかけたり,一緒に踊ったり,競技の補助をして交流できました。短い時間でしたが素敵なふれあいの時間になったと思います。
![]() ![]() ![]() 12月2日(水) なかよし運動会
今日の午前9時45分から左京南支部のなかよし運動会が本校体育館であり,支部の各小学校の育成学級の児童が本校に集まりました。
本校児童の司会ではじめの式があり,続いて学校紹介,がんばるコール,準備体操と進んでいきました。 今日ののなかよし運動会では種目ごとに本校の各学年児童がいろいろなかたちで参加しました。はじめの式の最後に2年生が運動会で踊ったヒスヒスカルカルのおどりを披露しました。2年生は力いっぱい踊り,元気な掛け声は体育館に響き,なかよし運動会がスタートしました。 ![]() ![]() 12月1日(火)人権の日
今日から12月です。本校では今日から人権週間として各学年・学級で取組をします。今日は各学級で校長先生のお話を聞いた後,「勇気あるホタルととべないホタル」のビデオを視聴し,感想を話し合いました。
![]() ![]() |
|