京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up48
昨日:26
総数:375243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業期間:7月19日(土)〜8月25日(月) 2学期始業式・給食開始:8月26日(火)

『京漆器の丸盆をつくろう!』

 4年生は総合的な学習の時間に,「匠にふれる」というテーマで京都の伝統文化・工芸の良さを探る学習を進めています。今日は『京漆器』の良さにふれるため,「丸盆作り」の体験学習に挑戦しました。京都漆器工芸協同組合から4名の方が講師として来ていただきました。
 まず,はじめに自分が思い描いたイメージにそって,マスキングテープを貼りました。朱の塗りをテープの上から行い,金粉,銀粉をまいて,乾燥するのを待ちました。
マスキングテープをはがすときは,イメージ通りに出来ているか心配だったようで,恐る恐るテープをはがす姿が見られました。でも,満足したようすで,自分の作品を持って,担任の先生のカメラの前に立っていました。みんな,イメージ通り完成したようでした。これから『京漆器』の良さのヒミツを探る学習を進めていきます。
 京都漆器工芸協同組合の皆様,材料の準備からご指導まで,大変お世話になり,  貴重な体験を本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 4年丸盆作り  委員会活動  放課後まなび教室  部活動・卓球
12/8 3年・4年書道教室  部活動・サッカー,バレーボール,伝統文化
12/9 フッ化物洗口  ふれあい人権(5校時)  放課後まなび教室
12/10 門はき6年
12/11 15:30〜加茂川中学校制服採寸  放課後まなび教室  部活動・バレーボール
12/12 9:00元町グリーンベルト清掃  10:00〜ふれあいクッキング  PTAフェスティバル
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp