![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:20 総数:564912 |
★12月の朝会★2009/12/01![]() 今日から12月! 全校朝会がありました。 いつものように校歌を歌い、校長先生の話を聞きました。 残された16日の学校生活をしっかりおくりましょう!★ミ! 3年生 三角形を調べよう 2009/12/1![]() ![]() 二等辺三角形と正三角形の作図を行いました。 ★6年・家庭科★2009/11/30![]() 栄養教諭によるきめ細かい家庭科学習が順調にすすんでいます。 <おかずづくりの計画を立てよう>をテーマに学習しました。 今から調理実習がとても楽しみです。★ミ! 校長室からこんにちは 12/01
おはようございます!! さわやかな朝を迎えました。午前6時の気温は5度くらいでした。名残の紅葉が朝日に輝いています。毎朝の落ち葉掃きは厄介ですが,これから新しい芽ぶきまでの間,枯れ木のように佇む木々を思うと,「頑張って葉を茂らせていたな。」と,エールを送りたくなります。今日から師走。平成21年に学校へ来るのもあと16日です。学校での学習もそうですが,家庭での予習や復習にも力を入れてほしいと願います。つけた葉を落とすことのないように。
![]() 5年 理科 電磁石の性質 2009/11/30![]() ![]() スイッチを入れて電流を流すと,「くぎがくっついた!」「プラスチックではくっつかへん!」などの声が聞こえてきました。 “コイルに鉄しんを入れて電流を流すと鉄しんは磁石になる。このような仕組みを電磁石という”ことを学習しました。 校長室からこんにちは 11/30![]() 3年生 土曜学習 2009/11/28![]() ![]() ![]() 13名の子どもたちが来てくれました。 国語・算数の計算プリントを行い,残りの時間で新聞紙を使ったエコバック作りを行いました。 1年生,土曜学校,頑張りました!2009/11/28
今日は,1・2組一緒に,お勉強しました。
人数は,少なかったけれど,算数や国語のプリント学習を中心に,休憩時間は,思い切り遊んだ1年生でした。 風邪引きさん,早く治ってね! 月曜日,皆元気に来てね! ![]() ![]() 校長室からこんにちは 11/27![]() ![]() ![]() 1年生,皆,元気に頑張っています!2009・11・27
1年生の子ども達は,寒さに負けず元気に頑張っています。(体調崩している人,早く治ってね!)
今日の体育は,運動場で1・2組一緒に長距離走や鉄棒・縄跳び等,一生懸命取組ました。 来週も,ファイト! ![]() ![]() |
|