![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:65 総数:711900 |
スケート教室 その2
とても楽しそうに滑っています。
![]() ![]() スケート教室 その1
何度も転びながらも,一生懸命に滑っていました。子どもたちにとって,良い思い出になったようです。
![]() ![]() 大文字駅伝大会予選会について
本日の大文字駅伝大会予選会は
会場のコンディション不良のため 9日(水)に延期になりました。 人権参観懇談会 6年生
「世界に歩みだした日本」の単元から,就職や結婚などで差別され,苦しめられてきた人々は厳しい差別にも負けず,自らの力で差別をなくそうと水平社を結成したことを学習しました。
![]() ![]() 人権参観懇談会 5年生
水俣病について知り,被害を受けた人々がどのようにこの問題を解決しようとしてきたのかを考えました。
![]() ![]() ![]() 人権参観懇談会 4年生
4年生では「ぼくはいかない」という話を通して,正しいことは勇気をもって行うことの大切さを学びました。
![]() ![]() 人権参観懇談会 3年生
三年生では,「よかったね とみお君」で授業をしました。友達のことを思いやることの大切さを学びました。
![]() ![]() ![]() 人権参観懇談会 2年生
2年生では「ないた赤おに」を学習しました。友だちを大切にすることを学びました。
![]() ![]() ![]() 人権参観懇談会 1年生
今日は参観・懇談会。「はしのうえのおおかみ」で,良いことをすると気持ちがはればれとすることを学習しました。
![]() ![]() ![]() 人権参観懇談会 なかよし
なかよしでは,「なかよしげきじょう」で授業をしました。その場その場でどんな行動をするべきなのかを学習しました。
![]() ![]() |
|