京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up24
昨日:28
総数:359362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

《 平成21年12月の 「部活動 「総合」」 の予定 》

画像1
 支部学童駅伝大会,本当に素敵でした。「努力は,嘘をつきません。」の言葉を,みんなの姿を見ながら思いました。応援の力も,素晴らしかったです。

12月 4日(金)…午後4時00分〜5時15分
    5日(土)…午前9時00分に学校に集合 鴨川河川敷
    6日(日)…「京都市小学生駅伝競走記録会」本番
    8日(火)…午後4時00分〜5時15分
    9日(水)…午後4時00分〜5時15分
   11日(金)…午後4時00分〜5時15分
   12日(土)…午前9時00分に学校に集合 鴨川河川敷
   15日(火)…午後4時00分〜5時15分
   16日(水)…午後4時00分〜5時15分
   18日(金)…午後4時00分〜5時15分
   19日(土)…午前9時00分に学校に集合 鴨川河川敷
   22日(火)…午後4時00分〜5時15分

 * 「京都市小学生駅伝競走記録会」につきましては,「お知らせのページ」に
  詳細を掲載しています。
 * 雨の場合は,土曜日の練習も含め,講堂で行います。
 * 冬休みの計画は,後日お知らせします。

[保護者のみなさまへ]
 いつも応援,ありがとうございます。土曜日の練習も,朝早くから送り出していただき,感謝の気持ちでいっぱいです。

新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖について 4

画像1
 本日12月4日(金)正午現在の,新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖についてお知らせします。

 新型インフルエンザ感染児童につきましては,  ( )内は昨日です。

 1年生(在籍児童数17名) … 2名(2名)

 2年生(在籍児童数10名) … 3名(5名)

 3年生(在籍児童数13名) … 0名(0名)

 4年生(在籍児童数11名) … 0名(0名)

 5年生(在籍児童数12名) … 0名(0名)

 6年生(在籍児童数12名) … 0名(0名)  の5名となっています。

 なお,新たに新型インフルエンザに感染した児童はいません。

 また,学級閉鎖につきましては,

 2年生が本日まで「学級閉鎖」を実施し,来週月曜日から授業を再開する予定になっています。

* 新型インフルエンザの最新の情報は,http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0...

 画像は,学級閉鎖中の2年生の教室です。

京都市小学生駅伝競走記録会について

画像1
 冬の恒例になっている「京都市小学生駅伝競走記録会」が,下記の要領で開催されます。本校からは,6年生3チームが出場します。応援をよろしくお願いします。

                        記

1.日 時   平成21年12月6日(日)午前9時開会式

2.場 所   賀茂川河川敷(出雲路橋から葵橋間)

3.競技予定  女子1グループ 午前10時00分競技開始

          女子2グループ 午前11時20分競技開始

          男子1グループ 午前11時20分競技開始

* 会場周辺には,駐車場や駐輪場がありません。公共の交通機関をご利用
 下さい。

* 四条京阪のバス停から,市バス37番に乗車すると便利です。

「 寝る子は育つ ! 」 (学校保健会東山支部研修会)

 昨日12月3日(木)午後3時から本校講堂で,学校保健会東山支部を始め全市から80名を超える教職員,保護者のみなさんの参加のもと,京都市学校保健会東山支部研修会を開催しました。今回お越しいただいた講師の先生は,神戸市で開業されている『子どもの低身長専門外来「ぬかたクリニック」』の院長,「額田 成 (ぬかた おさむ)」先生でした。

 講演は,大昔の人は案外大きかったという「日本人の身長の時代変化」のお話から始まり,「身長の予測法」や「国別の睡眠時間」へと移りました。国別の睡眠時間では,小学校高学年で日本は8時間未満がほぼ3分の1なのに対して,イギリスやフランスでは10時間以上が半数以上を占めているそうです。このことから,よく寝る国の子は,身長が高いということが分かりました。また,国内では睡眠時間のトップは秋田県で,身長は石川県に次いで2番目,学力ではトップという結果が出ているそうです。このようなことから夜尿と関連づけて,夜中に起こすと睡眠の深さが浅くなり,そのことによって成長ホルモンの分泌が妨げられるため,夜尿があっても起こさないようにすることが大切だそうです。

 「子どもの身長の伸びの時期」のお話では,女子では初潮後ほぼ6cmしか伸びないし,男子では声変わりが終わると伸びにくくなるそうで,この時期までに十分に睡眠をとったり,高タンパク食品(豆類,特に豆腐や魚介類)をしっかりと食べたりすることが大切だそうです。

 みんなが早く寝ると,
子どもは,元気に背が伸びる
お母さんは,きれいになる
お父さんは,お腹がへこむ
おじいちゃんやおばあちゃんは,長生きする
地球は,温暖化がストップし,地球も長生きします。そこで「まずは寝ること」,「睡眠」,「栄養」,「運動」のバランスが大切だと,まとめられていました。

 プレゼンテーションで目に分かりやすく,ジョークも交えた絶妙な語りで耳に分かりやすく,すぐに役立つお話を聞かせていただきました。額田先生にはお忙しい中,貴重なお話を聞かせていただき,ありがとうございました。

* このページは,額田先生の許諾済です。
画像1画像2

「新道 学校だより」 平成21年12月2号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週発行している「新道 学校だより」の最新号,平成21年12月2号(第247号)を本日(12月 4日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。
 また,平成17年度〜20年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただけます。

[平成21年12月2号の記事内容]
  ・ 平成21年度「運動会」(午後の部)
  ・ 10月の新道タイム
  ・ 平成21年度「前期終業式」

☆ 次号(平成21年12月3号 248号)は,12月11日(金)に発行の予定で
 す。

今日の給食は 「天津飯」 でした

 今日の給食は,「かにのむき身」と「たまねぎ」,「たけのこ」,「しいたけ」を「鶏卵」でとじた具を,ご飯にのせて食べる「天津飯」でした。

 天津飯の具の一つ「かにの身」は,タンパク質を多く含んでいます。この「かにの身」がたっぷりと入った天津飯の具に,「チキンスープ」と「砂糖」,「醤油」,「片栗粉」でつくられた「餡」をかけて配膳しました。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「天津飯」 でした 2

 今日の給食は,「かにのむき身」と「たまねぎ」,「たけのこ」,「しいたけ」を「鶏卵」でとじた具を,ご飯にのせて食べる「天津飯」でした。

 餡のかかった天津飯の具を,ごはんにのせると「天津飯」のできあがり。「とうふと青菜のスープ」とともに,おいしく天津飯をいただきました。

 今日の給食の献立は,「天津飯」,「牛乳」,「とうふと青菜のスープ」でした。
画像1画像2

新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖について 3

画像1
 本日12月3日(木)正午現在の,新型インフルエンザの感染状況と学級閉鎖についてお知らせします。

 新型インフルエンザ感染児童につきましては,  ( )内は昨日です。

 1年生(在籍児童数17名) … 2名(2名)

 2年生(在籍児童数10名) … 5名(5名)

 3年生(在籍児童数13名) … 0名(0名)

 4年生(在籍児童数11名) … 0名(0名)

 5年生(在籍児童数12名) … 0名(0名)

 6年生(在籍児童数12名) … 0名(1名)  の7名となっています。

 なお,新たに新型インフルエンザに感染した児童はいません。

 また,学級閉鎖につきましては,

 1年生は「1年生のページ」でもお伝えしています通り,学級閉鎖を解除し本日より授業を再開しています。

 2年生は学級閉鎖の期間を1日延長し,12月4日(金)までとしています。

* 新型インフルエンザの最新の情報は,http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0...

花背 「山の家」 2日目 (昼食)

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での2日目(めあて 協力)の様子をお伝えします。

 班のみんなで協力して,楽しくオリエンテーリングを行ったあと,昼食の時間になりました。2日目の昼食は,「中華丼」か「ラーメンとご飯」のどちらかを選びました。バイキングで「春巻き」や「シューマイ」,「キムチ」などもついていました。
画像1画像2画像3

花背 「山の家」 2日目 (テントの就寝準備)

 5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での2日目(めあて 協力)の様子をお伝えします。

 おいしく昼食を食べたあと午後の活動の前に,2日目はテントで寝るので,テントサイトに行って,「テントの就寝準備」をしました。寝袋を持った子どもたちは,野外炊事場に集まってテントでの寝方や,シーツに敷き方を教えてもらいました。そしてテントサイトに行って,すぐに寝られるように就寝準備を行いました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 朝会(朝読書時)
委員会活動(6時間目)
12/8 東山開睛館保護者説明会(午後7時00分)
12/9 授業参観と懇談会(1・2・4〜6年生)
読み聞かせ(5年生)
12/10 ブロック集会と集団下校(5時間目)
読み聞かせ(1年生)

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp