京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up36
昨日:105
総数:869141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました。今日から給食も開始です。木曜日までは、給食終了後下校です。

☆大豆の大変身 〜大豆はかせになろう〜☆〜3年2組〜

画像1画像2画像3
 11月27日(金),栄養士の須永先生と一緒に『大豆の大変身 〜大豆はかせになろう〜』の学習をしました。
 今,国語で学習している「すがたをかえる大豆」のお話と関連させて,畑の肉と言われる大豆は,肉や魚に負けないすごいパワーを持っていること,大豆は形をいろいろと変身させて,いろいろなところにかくれていること,そして,普段何気なく食べている給食にでも,たくさんの大豆製品が使われていることを知りました。
 上の写真は,子どもたちが給食の献立表の中から,大豆の使われている献立を探している様子です。どの子も献立表を食い入るように見て,大豆の使われている献立探しをしていました。
 その後,初めての家庭科室での給食とあって,いつもと違った雰囲気で楽しく給食を食べることができました。これからも,おいしく給食を食べられるといいですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/2 学校運営協議会19:00〜 フッ化物洗口 こじか号10:00〜10:30
12/3 大文字駅伝予選(嵐山東公園15:00スタート)
12/4 4年 社会見学
12/5 PTA人権街頭啓発
12/6 駅伝競走記録会
12/7 朝会・委員会・委員会写真
12/8 午前授業 午後完全下校 放課後学び教室・部活動なし

学校要覧

校内研究

学校評価

学校だより

学校運営協議会

保健だより

教員公募募集

学校からのお知らせ

給食だより

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp