京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:0
総数:251625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

落ち葉拾いをしています

画像1画像2
 そうじ時間に,各クラス数人ずつの児童で,校内の落ち葉拾いをしています。
11月は,サクラの葉が多く落ちていましたが,これからはポプラの葉がたくさん落ちます。落ち葉は,一部回収して腐葉土作りに活用します。
 サクラの落ち葉がとてもきれいなので,しおりにするといって大事そうにもって帰る児童もいました。

2年生試走にいきました。

画像1
 12月9日の持久走大会に向けて,2年生は同じコースの下見をかねて,試走に行きました。12月といっても,とても暖かく,日差しを受けると,汗が出てくるくらいのよいお天気でした。当日も,寒くないといいのになぁ・・・。

≪京都市学校保健会優良校・学校保健・安全部門≫表彰式

画像1画像2
 11月28日(土)京都市総合教育センターで,「京都市学校保健会優良校・学校保健・安全部門」の学校表彰を受けました。3年前から本校の学校保健目標に向けて一丸となって取り組んできた『生活向上の取組』について,成果を上げるとともに,取組の様子を発信してきたことが評価され,今回の表彰となりました。いろいろな取組が評価され表彰を受けてきたことはとてもうれしいことで,これからも,小栗栖小学校の子どもたちのために,教職員一丸となって努力を続けたいと思っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/2 校内研究 1年
12/3 生活向上発表会 4年生

学校だより

学校評価

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp