|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:59 総数:490541 | 
| おいもがいっぱい!
 今日は2年生と山階保育園の園児とがワンダフルワールドでおいもほりをしました。 大きなおいもやかわいいおいもが土から顔を出すと,みんな歓声をあげていました。 次は秋のフェスティバルです。一年生も交えて楽しく交流します。また会おうね!    紹介します!   ありがとう  いえばとっても いいきもち いわれりゃ もっと いいきもち ありがとう ありがとう 今日は朝会です。人権について校長先生からお話を聞きました。普段目にしている校内の掲示物を使ってお話をしてくださったので,大変具体的で分かりやすく,みんなの心に響きました。自分の人権を守るためには,自分の考えを伝える。そしてしっかりと学習することの大切さを学びました。 読書週間 体験学習
 うまくできるかな。金箔をお皿にはっていきます。今日は4・5・6年が金箔押体験学習をしています。その様子をご覧ください。素敵なお皿が出来上がっています。    山科なす
 6年生の総合の学習で,「山科なす」のお話を聞きました。昔は京都でなすというと 「山科なす」のことをいったそうです。地域で育つ野菜がどのように作られているのかなど,普段知らないことをたくさん知ることができました。また私達が住む地域に目を向ける機会にもなりました。早速,職員室前にコーナーができました。 また,「もてなすくん」というおちゃめなキャラクターも登場して山科なすを使った商品も多数紹介されているようです。   最後の学習発表会  学習発表会の様子 学習発表会
 今日は学習発表会です。1部と2部に分かれて実施しました。その様子をご覧ください。6年生は17日(火)に実施します。    計算問題に挑戦!  | 
 | |||||||||