![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:23 総数:564883 |
4年 図工「ゆっくり転がれ,止まるなよ」 2009/11/05![]() ![]() ![]() そこで,お互いの作品で遊び,交流しました。 ビー玉を転がしていると 「うわ〜おもしろい」 「前見たときよりすごくなってる〜」 「ぼくもこんなんにすればよかった」 などいろいろな声が聞こえた鑑賞会となりました。 みさきの家活動報告 磯観察編![]() ![]() ![]() 11月とは思えない日差しの中,水にずんずんと入っていき,カニや貝などの生き物を見つけました。ヒトデを発見した子どももいたようで,「初めてヒトデを見た!」と興奮していました。もう一校も一緒だったため,磯浜には200名以上の子どもがひしめき合っていて,中にはツルッと滑ってずぶ濡れになる子もいましたが,とても楽しい時間を過ごせました。 みさきの家活動報告 施設編![]() ![]() ![]() 4年 感謝のつどいに向けて 2009/11/06![]() ![]() ![]() 日ごろの感謝の気持ちをしおりに込めて作りました。 「失敗した。書き直していい?」 と何度も何度も書き直して丁寧に仕上げていました。 喜んでもらえるとうれしいです。 ★6年・体育・2.1Km長距離走★2009/11/06![]() 昨日,学年体育で3回目の距離2.1Kmの長距離走をしました。 着順1位は,10分9秒。 分速 207m,秒速 3.4m 平均,約14分。 分速 150m,秒速 2.5m <ジョギング・タイム>が始まり,しっかり走り慣れて,自分の走力に適した速さをつかみつつあるようで,平均タイムが少しずつ,あがってきました。★ミ! ゴールする私の顔をよく見ていてほしい。 今まで努力してきたすべてがそこにあるから。(元女子マラソン選手 有森裕子) 校長室からこんにちは 11/6![]() ![]() ![]() 3年生 何倍になるのかな 2009/11/5![]() ![]() 絵や図を書いて問題を解いていました。 3年生 すがたをかえる大豆 2009/11/5![]() ![]() ダイズがたくさんの食べものにすがたを変えていることを知り驚いていました。 3年生 感謝の集いに向けて 2009/11/5![]() ![]() 丁寧に色塗りをして手紙を作っていました。 2年生♪プレゼント作り![]() |
|