![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:31 総数:329881 |
学習発表会1
自由参観日の初日である17日(水)に学習発表会を開催しました。インフルエンザの予防のために,当初の形態を変更し,低・中・高学年で実施しました。雨の降る中,たくさんの保護者・来賓の方に来ていただき,子どもたちも思い出に残る1日になったことだと思います。
![]() ![]() ![]() 学習発表会2
1年生は「おむすびころりん」,2年生は「絵の好きなねこさん」,3年生は「ひびけ天高く」,4年生は「日本の民話」,5年生は「詩の世界」,6年生は「新しいハーモニーを求めて」という演目でがんばっていました。
![]() ![]() ![]() 秋のよろこび パート2(4年)
先日、収穫したサツマイモをみんなで焼き芋にしました。
自分たちで愛情を込めた分、おいしさもうれしさも倍増したようです。 ![]() ![]() ![]() 朝の持久走(6年生)
6年生は,9月から朝の持久走を開始しました。10月からは放課後も走っています。11月26日(木)には山科支部疏水駅伝大会が行われます。最初のころから比べると顔つきも変わり,タイムもどんどんよくなってきています。26日の駅伝大会が楽しみです。6年生がんばれ!!
![]() ![]() 紅葉あざやかに![]() ![]() |
|