![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:433240 |
社会見学に行きました!(京都市南部リサイクルセンター・横大路運動公園・京都市防災センター)![]() ![]() ![]() 京都市南部クリーンセンターでは,空き缶や空き瓶のリサイクルについてを学習しました。3R(リュース・リディュース・リサイクル)の大切さを実感しました。 横大路運動公園では,ゆっくりお弁当をいただき,芝生の上で気持ちよく遊びました。 いろいろな生き物も見つけ観察しました。 市民防災センターでは,災害に供えての学習をしました。 地震・強風・煙が充満した建物での避難体験など実際に恐怖を体験しながら学びました。 遠足(小関越え)
新型インフルエンザの影響で一ヶ月遅れましたが,無事に遠足に行きました。滋賀県にある琵琶湖疏水の取水口から,山科まで疏水をたどって歩きました。
途中で竪穴も見ました。お天気に恵まれ暑い日でした。 ![]() ![]() ![]() ドッジボール大会開幕![]() ![]() お米マイスター来校![]() ![]() 前期終了![]() ![]() 本日(10月8日)の授業について
暴風警報が解除されましたので,本日、10月8日の授業は3校時(10時45分)から行います。
給食もあります。 本日は校内研修のため,1時30分ごろからの下校となります。 スチューデントシティ![]() ![]() ![]() 授業再開![]() ![]() 1/2プール開放
8月8日(土),午後1時から3時30分まで,下鴨たんけんクラブ(おやじの会)主催,下鴨体育振興会・下鴨少年補導委員会共催で,プール開放がありました。
今年度,初めての取組でしたが,この夏一番の暑さかと思うぐらいの暑い日で,青空が広がり,まぶしく太陽の光がふりそそぐ中,子どもたちや保護者の方々がプール開放を楽しみました。浮き輪や,水鉄砲など普段のプール開放ではできない遊びを楽しんでいました。また,親子が触れ合う機会にもなりました。 プールサイドで子どもを見守り安全確保に努めていただき,また暑い中受付をしていただいた皆さん,ご苦労様でした。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 登校日![]() ![]() ![]() |
|