京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up31
昨日:25
総数:649783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

毎月16日は「早く帰ろうデー」「ノーテレビデー」

11月16日(月)
 毎月16日は「早く帰ろうデー」として京都おやじの会から発信されています。いつも帰宅が遅いお父さんですが,たまには早く帰って子どもとのふれあい(会話)を楽しむことが大事だということです。そして,そのために「ノーテレビデー・ノーゲームデー」も設定されており,家族の団らんの時間をもつことを推奨されています。
 大変いいことですね。本校の職員にも今日は早めに仕事を切り上げて家族サービスを薦めています。
画像1
画像2

インフルエンザ情報

11月16日(月)
 先々週末から猛威をふるっていた新型インフルエンザもようやく落ち着きました。今日は欠席者が数名だけで,感染していた子どもたちも回復して元気に登校しています。でもまだまだ予断は許しませんので,これからも「手洗い・うがい」の励行をご家庭でもよろしくお願いします。

児童集会「フラッシュゲーム」

11月16日(月)
 1校時に全校児童集会がありました。計画委員さんから人権月間の取組についての話があり,その後集会委員さんのリードで「フラッシュゲーム」をしました。
 カーテンの隙間から突然ものが飛び出します。一瞬のうちに何かを当てるゲームです。サッカーボールやランドセルなどがあり,最後には人間(先生)が飛び出して盛り上がりました。
画像1

醍醐西学区防災訓練がありました

 15日(日)に恒例の「醍醐西学区防災訓練」が実施されました。各地域から本校グランドまで集団で行動され,消火訓練や,人工呼吸法など,いざというときのために訓練されました。参加者の住民のみなさんは、真剣に取り組まれて,防災意識を高められていました。
画像1
画像2

醍醐10校区少年野球大会開会式

 昨日11月15日(日)に石田仮設グランドで醍醐10校区の少年野球大会の開会式がありました。本校の子どもたちのチーム「池田ファイターズ」も参加し,開会式後の第一試合にのぞみました。
画像1
画像2

早朝からご苦労様です。

 11月15日(日)
 今日は,「醍醐西学区防災訓練」「醍醐10校少年野球大会開会式」そして「醍醐10校の小学生陸上記録会」の3つの地域行事や学校行事が重なっています。
 それぞれの関係者が早朝よりご準備いただいています。大変ご苦労様です。
 参加されます住民の方や関係者の方には,時間に遅れないようにご集合ください。

土・日の予定

本日14日(土)
 学校行事,地域行事はありません。

明日15日(日)
 学校行事として「支部部活動・陸上記録会」が石田小学校で実施されます。本校児童 (4〜6年)も参加します。
 地域行事としては,「第28回醍醐10校区少年野球大会秋季大会」の開会式が9時より石田仮設グランドであります。(雨天の場合は中止です)
 また,「醍醐西学区総合防災訓練」が9時30分より本校グランドで実施されます。
 (雨天の場合は体育館で実施されます)

4校合同クリーンキャンペーンは雨天中止になりました。

11月13日(金)
 本日予定されていた4校合同クリーンキャンペーンは雨天のため中止になりました。そのため,各校で校内大掃除に切り替えました。本校では,給食中に放送で校長先生からのお話を聞いたあと,普段の掃除をし,そしてさらに時間を取って各教室の隅々までほこりやゴミをなくそうと大掃除タイムを持ちました。PTAのお母さん方にも来ていただき一緒にがんばりました。
画像1
画像2

6年のページ  インフルエンザに負けるな!

11月13日(金)
 6年生の身体計測の前に,猛威をふるっているインフルエンザ感染予防策を保健室の先生から聞きました。これ以上学級閉鎖はしたくないです。6年生は大文字駅伝の予選会も控えていますので,みんな真剣に聞いてくれました。
画像1

全学級登校再開!

11月13日(金)
 昨日まで,インフルエンザで5クラスが学級閉鎖をしていましたが,今日から登校を再開しました。まだ少し大事を取ってお休みしている子どもたちもいますが,新たに感染して休む子どもの数は減りました。このまま終結してくれるといいんですが???
 登校した子どもたちは元気です。自宅待機よりもやはり学校がいいみたいです。朝から元気声が校舎内にひびきわたっています。
 しかし,まだまだ安心はできません。他校のように第2波が襲ってくることも十分考えられますので,今後も学校・家庭が連携して予防には努めたいと思っています。どうぞご協力お願いします。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 児童集会 読書週間〜20日 身体計測5年 4組
11/17 6年中学校 制服採寸 身体計測1年
11/18 身体計測2年
11/19 身体計測3年
11/20 身体計測4年  現金納入日
11/21 土曜学習会 PTAコーラス交歓会(小栗栖小)
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp