![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:204 総数:1248472 |
3年生進路・卒業アルバム写真撮影
11月12日(木)、3年生は進路用写真と卒業アルバムの個人写真の撮影がありました。生徒たちは進路写真に緊張した面持ちで撮影に臨んでいました。アルバム写真では、緊張感も解け笑顔を見せてくれました。
明日12日(金)は、卒業アルバムの集合写真を撮影する予定です。 ![]() ![]() 生徒会役員認証式
11月10日(水)の6限に先日選挙で選ばれた生徒会会長をはじめ13人の生徒会の中央委員、専門委員長の認証式がおkなわれ、校長先生より認証状が渡されました。その後、生徒会長が13人を代表してこれからの生徒会の豊富を全校生徒に向けて述べてくれました。
![]() ![]() ユネスコ自然観察展入賞![]() 洛北中通信30号UP
洛北中通信30号をUPしました。
学校で配布している洛北中通信では、生徒の氏名を載せておりますが、個人情報の保護の観点からweb版では生徒氏名および学校関係者以外の方については、原則としてイニシャル表記にしておりますのでご了承ください。 なお、洛北中通信のバックナンバーは、配布文書一覧をクリックしていただくと、今年度の1号からご覧いただけます。 男子バレーボール 秋季新人大会結果![]() 1回戦 対 小栗栖中 2−0 2回戦 対 陶化・樫原合同 0−2 中学校総合文化祭・生徒音楽祭
11月3日(火・祝)、京都会館第2ホールにて学校総合文化祭・生徒音楽祭が行われました。本校からからは、音楽部と吹奏楽部が参加しました。音楽部は、「空の色、YELL」の合唱を披露しました。また、吹奏学部は、「ブルースカイ」「ハリーの不思議な世界」、「風になりたい」を演奏しました。
![]() ![]() ![]() 立会演説会・投票生徒会選挙
11月4日(水)立会演説会・投票がおこなわれました。生徒会中央委員・専門委員長の定数13人に対して、22人の生徒が立候補してこれからの洛北中学校をよりよいものしていこうとの、意気込みが感じられました。選挙結果は、明日の朝発表されます。
![]() ![]() ![]() 「岩倉タイマソン」行われる
11月1日(日)に、毎年秋に宝ヶ池で行われる『岩倉タイマソン』が行われました。今年は、200名を超える中学生が参加しました。予報では、雨かと心配でしたが、快晴の中で競技が行われました。
中学生の部で、予想タイムとの誤差1秒(実走タイム11‘29“)のO.T君が1位になるなど健闘してくれた洛中生もたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() 秋季新人剣道大会 第2位![]() 洛北中学校に剣道部はありませんが、大会で素晴らしい記録を出してくれました。おめでとう。今後の活躍に期待します。 生徒会選挙 選挙運動始まる
11月4日(水)の生徒会選挙に向けて、生徒会本部役員、各専門委員会委員長の立候補者のポスター掲示に続き、10月30日(金)からは、朝の登校時の候補者のあいさつ、昼食時の校内放送による、立候補者自身の立候補にあたっての抱負など選挙運動が本格化しました。
![]() ![]() |
|