![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:1 総数:223376 |
理科支援員紹介![]() グループごとの実験がスムーズに行えるよう、授業が始まるまでに必要な用具をセットしてもらえるため、子どもたちは今まで以上に生き生きと実験、観察に取り組んでいます。また、ちょっとした疑問を、気楽にたずねられるのもいいところです。 自然に親しみ、科学に興味関心をもつ子どもが、少しでも増えてくれることを期待しています。 保健室から 姿勢検査![]() 子どもたちの学校生活の様子を見ていると、背中を丸めたり、ななめに座ったりしながら授業を受けている子どもや、いつも何かにもたれていないと自分の体を支えることができない子どもの姿がしばしば見受けられます。それは、背筋力や腹筋力の低下、またそれを支える筋肉群のバランスがとれないからだと言われています。 しかし何より、よい姿勢を保とうとする気持ちが一番大切です。 これからも、子どもの姿勢を意識して見るように心がけていきたいと思っています。 |
|