![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:204 総数:1248492 |
男子バレーボール 秋季新人大会結果![]() 1回戦 対 小栗栖中 2−0 2回戦 対 陶化・樫原合同 0−2 中学校総合文化祭・生徒音楽祭
11月3日(火・祝)、京都会館第2ホールにて学校総合文化祭・生徒音楽祭が行われました。本校からからは、音楽部と吹奏楽部が参加しました。音楽部は、「空の色、YELL」の合唱を披露しました。また、吹奏学部は、「ブルースカイ」「ハリーの不思議な世界」、「風になりたい」を演奏しました。
![]() ![]() ![]() 立会演説会・投票生徒会選挙
11月4日(水)立会演説会・投票がおこなわれました。生徒会中央委員・専門委員長の定数13人に対して、22人の生徒が立候補してこれからの洛北中学校をよりよいものしていこうとの、意気込みが感じられました。選挙結果は、明日の朝発表されます。
![]() ![]() ![]() 「岩倉タイマソン」行われる
11月1日(日)に、毎年秋に宝ヶ池で行われる『岩倉タイマソン』が行われました。今年は、200名を超える中学生が参加しました。予報では、雨かと心配でしたが、快晴の中で競技が行われました。
中学生の部で、予想タイムとの誤差1秒(実走タイム11‘29“)のO.T君が1位になるなど健闘してくれた洛中生もたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() 秋季新人剣道大会 第2位![]() 洛北中学校に剣道部はありませんが、大会で素晴らしい記録を出してくれました。おめでとう。今後の活躍に期待します。 生徒会選挙 選挙運動始まる
11月4日(水)の生徒会選挙に向けて、生徒会本部役員、各専門委員会委員長の立候補者のポスター掲示に続き、10月30日(金)からは、朝の登校時の候補者のあいさつ、昼食時の校内放送による、立候補者自身の立候補にあたっての抱負など選挙運動が本格化しました。
![]() ![]() 高校の先生による出前授業
3年生は、10月29日(木)の5限の「総合的な学習の時間」で進路学習の一環として高校の先生の授業を受けました。
来校された先生方は、公立・私立高校の9校10名で、生徒は事前の希望調査により、英語(2講座)、数学(2講座)、物理(化学)、社会、美術、福祉、中国語、メンタルトレーニングの各教科の授業を受けました。生徒にとっては高校の先生方の授業を受けるというを体験することにより、進路について考えることができたと思います。各高校・各先生方のご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 陸上部男子駅伝 6位、京都府大会に進出![]() 男女ソフトテニス部決勝トーナメント結果![]() 団体戦 ベスト16! おめでとう!! 1回戦 対 嵯峨中 ○2−1 2回戦 対 聖母学院中 ○3−0 男子ソフトテニス部 10月25日(日) 団体戦 ベスト16! おめでとう!! 1回戦 対 高野中 ○3−0 2回戦 対 下京中 ×1−2 サッカー部秋季大会結果![]() 2回戦 10月24日(土) 洛北中 2−1 桂川中 3回戦 10月25日(日) 洛北中 1−1 安祥寺中 PK 4−5にて敗退 |
|