京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up7
昨日:38
総数:366477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月11日(火)に実施します。

5年 マット運動

画像1画像2画像3
 体育でマット運動を行っています。
今日は最初でしたので、できそうな技を
体慣らしのつもりで取り組みました。
 友達と「どうすれば美しく回転できるか」
「ポーズをしっかり決めるためのコツは」
など、アドバイスを出し合いながら、積極的に
体を動かしていました。

3年生 ふれあいの日

画像1画像2
11月2日、3年生のふれあいの日がありました。
内容は、支部学童音楽会についてです。

この日のために、子ども達はフロアや発表者、司会などの役割分担を決め、一生懸命に練習していました。

どきどきの本番。

練習の成果で発表は大成功!!


緊張しながらも、一生懸命な様子が伝わって来る、素敵なふれあいの日になりました。

3年生 写生会

画像1画像2
10月29日、1、2限に、3年生の写生会がありました。
場所は、哲学の道沿いにある昔からのお店です。

最初の2時間ということで、子ども達は、コンテを使って下書きをしました。

もみじが入ると難しいのですが、子ども達は一生懸命に書いていました。


完成の絵が今から、とても楽しみです。




2年生 町探検

画像1画像2
10月30日、3、4時間目に、2年生は町探検に行ってきました。
鹿ヶ谷通りを通り、白川通りを帰るというルートです。

今日の町探検では、実際にどんなお店があるのかを見ていきました。

天気も良く、絶好の探検日和となりました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 みさきの家(4年)7日まで
11/9 4年生代休日
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp