![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:29 総数:564879 |
1年生,堤防へ行って来ました!2009・10・20
今日は,1年生皆で長距離走大会(11・17)のコースの確かめと,秋見つけをしてきました。
木々の色づき,柿やいちじくの実,稲刈りのあと,バッタやきりぎりす,空の雲の様子等,季節の移り変わりを色々感じました。 澄み切った空気を一杯吸い込んで,1・2組仲良く楽しい一時を過ごせて良かったです。 10・28は,1・2年の校外学習(太陽が丘)を予定しています。晴れます様に! ![]() ![]() 3年生 形を調べよう 2009/10/20![]() ![]() 直角の言葉の意味がなかなか難しいようです。 作図をしながら,くりかえし学習を進めて行きたいと思います。 移動図書館 VOL.3
移動図書館でも本の貸し出しと返却は,コンピュータ(PC)を使っていました。学校の図書室でも今やすべてPCで管理しています。4年前に地域の方々延べ150人以上の手によって,5000冊以上の本をデータベース登録して,システム化できました。さて,移動図書館のPCの電源はどのようになっているのでしょうか?
![]() ![]() 校長室からこんにちは 10/20![]() 3年生 太陽の動きを調べよう 2009/10/19![]() ![]() 囲いを作ったり,箇条書きでまとめたりとさまざまなノートになっていました。 ★6年・続・道元の教え★2009/10/19![]() ![]() ![]() 道元の教えを,ひとつひとつの便器の上に,はってみました。 さて,どうなるでしょう? 一度は乱れたものの,最後には,きれいに並んでいました。 道元の教えはすぱらしい! 言葉の持つ強さを感じました! ★ミ! はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものもそろう ・・・・・・・ 3年生 商店のはたらき 2009/10/19![]() ![]() 明日,2年生に向けて発表を行います。 がんばりましょう。 1年生,頑張っています!2009・10・19
皆さん,お元気ですか?
1年生の子ども達は,風邪による欠席者がゼロではありませんが,比較的元気に登校しています。(チェックカードお忘れなく!) 体育では,縄跳びや鉄棒(前回り・逆上がり),ころがしドッチボール等を頑張っています。 算数は,いよいよくり上がりの足し算です。10になるペア(1と9,2と8等)をしっかり覚えて,すらすら出来る様に繰り返し頑張って欲しいです。ファイト! ![]() 3年生 はばとび 2009/10/19![]() ![]() 前よりもいい記録を目指してがんばっていました。 移動図書館 2![]() |
|