PTAもスポーツの秋
27日、伏見港体育館で伏見中支部PTAバレーボールの交歓会が開かれました。どのチームも力いっぱい・声いっぱい・熱気いっぱいで、体育館は活気にあふれています。藤城チームは、チームワーク抜群で頑張っています!
【お知らせ】 2009-10-27 13:55 up!
PTAコーラス交歓音楽会
土曜日に伏見中支部PTAのコーラス交歓音楽会が呉竹文化センターで行われました。藤城小学校PTAは<BELIEVE>と<風になりたい>の2曲を素晴らしい歌声で合唱しました!
【お知らせ】 2009-10-27 13:50 up!
<秋深まる校庭>
10月も下旬となり秋が深まってきました。校庭で一番背の高い木「半纏木・ハンテンボク」は黄色く、「山桜」は赤く色づいてきました。
【お知らせ】 2009-10-27 13:47 up!
さつまいもパ^ティー
2年生は、地域女性会の皆さんのお世話で、さつまいもパーティーをしました。りっぱにできたサツマイモをふかして、つぶして、ラップで丸めて・・・。かわいい「茶巾絞り」ができました。秋の自然の甘さが、口の中に広がりました。
【2年生】 2009-10-26 12:18 up!
秋の遠足〜植物園〜
21日(水),植物園まで遠足に行ってきました。
2年生では,乗り物探検ということで,近鉄丹波橋駅から地下鉄北山駅まで,自分たちで切符を買って行きました。
途中,乗り換えもあるので,緊張しましたが,全員迷うことなく,無事に植物園に着くことができました。
植物園内では,1年生を連れて,ウォークラリーをしました。とても広くて,ポイントを見つけるのが大変でしたが,4つのクイズにも答えてゴールすることができました。
木の下でのお弁当はとてもおいしかったです。緊張もしたけど,楽しい遠足となりました。
【2年生】 2009-10-22 18:37 up!
藤森中学校との交流
1年・2年は、藤森中学校のお兄さん・お姉さんと交流をします。まず仲良くなるために、いっしょに遊んでもらいました。次は、絵本や紙芝居の読み聞かせに来てもらいます。とても楽しみにしています。
【お知らせ】 2009-10-21 10:07 up!
かめのこタイム
今日は、5年の「かめのこタイム」の発表です。10月7日のNHK放送体験で作ったニュース番組を全校のみんなに見てもらいました。また、自分たちが体験した、ディレクター・カメラ・音声・レポーター・キャスターなど・・・スタジオでの多くの仕事の様子を、クイズや劇で発表しました。
【5年生】 2009-10-20 09:44 up!
倒れたやまざくら
前にもお知らせしましたが、校門横の「やまざくら」の古木が、台風18号で倒れました。根が朽ちてもろくなり、10年以上前の台風でも一度倒れて修復した跡がありました。今回は残念ですが、植木屋さんに処分してもらうことになりました。隣のウサギの小屋やまわりの木を倒すこともなく、やさしくみんなの前から消えていくやまざくらの木・・・さようなら、今までありがとう!
【お知らせ】 2009-10-19 13:17 up!
修学旅行だより最終
少し遅れましたが,みんな無事帰ってきました。東山動植物園,名古屋市科学館,明治村,リトルワールド,そして宿舎の夜・・修学旅行でのすてきな思い出をいっぱい持って家路につきました。
【6年生】 2009-10-16 19:28 up!
修学旅行だより7
お昼のカツカレーをしっかり食べて、リトルワールドめぐりに出発です!サーカスも見て、あとは楽しみにしていたお買いものタイムです。三時に帰路につきます。
【6年生】 2009-10-16 14:45 up!