京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up9
昨日:48
総数:1333410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

緊急 学級閉鎖のお知らせ

午後から、新型インフルエンザの感染の連絡が多く入りました。
その中で、多くの生徒が2年2組と3組に集中しています。
そこで、27日(火)・28日(水)の2日間を学級閉鎖にいたします。

なお、2年1組と4組については、通常どおりの登校です。
ただし、予定していました「教育相談」と部活動は中止とします。

また、1年生と3年生は、さらに健康観察を徹底しつつ、
通常どおりの教育活動を実施いたします。

引き続き、十分な健康管理・感染予防に努めるとともに、
体調が思わしくない時は,医療機関で受診するなどして、
無理に登校させず、自宅で様子をみてください。
欠席・遅刻の場合は、必ず学校までご連絡ください。

明日の時間割は、「B週、火曜日」!

新型インフルエンザによる、2年生の学年閉鎖は本日までです。
明日は、「B週火曜日」の時間割です。忘れ物のないように登校しましょう。

この休日中に新型インフルエンザに感染したとの連絡も入っていますので、
引き続き健康管理・感染予防に努めるとともに、
体調が思わしくない時は,医療機関で受診するなどして、
無理に登校させず、自宅で様子をみてください。
欠席・遅刻の場合は、必ず学校までご連絡ください。

本日現在、新型インフルエンザ流行発生注意報が、京都市新型インフルエンザ対策本部から発令されています。

インフルエンザ流行発生注意報
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfil...

緊急 2年生、学年閉鎖のお知らせ。

10月22日(木)現在、本校2年生多数が新型インフルエンザに感染していることが確認されました。
子どもたちの感染予防のため、2年生《6組(育成学級)を除きます。》を
23日(金)〜26日(月)までの期間、学年閉鎖にいたします。
この期間は外出を控え、予防に徹してください。
なお保護者用プリントは、このページ右側の『配布文書』にも掲載いたしました。

また、1・3年生は、健康観察を徹底しつつ、通常どおり教育活動を実施いたします。


第2回進路保護者会を開催。

画像1
本日午後より、進路保護者会を開催いたしました。
公立普通科より京都府立洛東高等学校、
公立専門学科より京都市立伏見工業高等学校、
私学からは京都学園高等学校。
それぞれご来校いただき、お話をうかがいました。
ときに笑いを交えてのお話にも、真剣そのものの顔で聞き入っていました。
今後の進路選択のための参考になったでしょうか。

3年だけでなく、1・2年の保護者の皆様も
たくさんのご参加いただきました。
ありがとうございました。

生活確立週間『ちゃんとしようWEEK』始まる!

画像1画像2画像3
19(月)より、『ちゃんとしようWEEK』が始まりました。
学校祭も終わり定期考査も終了し、今一度身の回りを見直そうと、
生徒会本部を中心に、取組が始まっています。
本部3年生にとっては、最後の『ちゃんとしよう』です。
写真にもあるように、各担当部門ごとに目標を掲げ、
パーフェクトを目指しています。

朝の声かけやチャイムが鳴る前からの呼びかけなど
いつも以上の気合いの入れようです。

↑(中)新型インフルエンザが流行しています。
玄関の靴箱の上にある消毒液で
手の消毒をする生徒。

感嘆符 今日から、下校時刻が冬時間になります。

心地よい秋の青空が広がっています。
日没の時刻も、だんだん早くなってきました。

第3回定期考査の終わった本日10月16日(金)より
完全下校が冬季時間になりました。

体育の部開会!

画像1
台風一過、快晴に恵まれました。
予定どおり、9時30分から体育の部が
始まりました。
午前の競技も順調に終わりました。
13時05分から午後の部が始まります。

10月9日(金)、学校祭体育の部を実施します!

本日9日(金)、学校祭体育の部を実施いたします。
準備の関係で、生徒は9時登校です。
なお、開会は9時30分です。

授業が始まるよ!

京都府南部に出されていた『暴風警報』が、解除されました。
予定どおり、10時40分から授業が始まります。
忘れ物のないように、気をつけて登校しましょう。
なお、給食は、台風メニューで実施されます。

プリント配布いたしました。

本日、『台風に対する非常措置についてのお知らせ』と
『台風による学校祭体育の部の実施についてのお知らせ』の
プリントを配布いたしました。


テレビ・ラジオ等の報道機関の情報やインターネット等からの
情報に注意していただき、適切な対応と子どもたちへのご指導を
お願いいたします。
 なお、気象庁の台風情報・警報発令情報のリンクを下に掲載して
おきますので、ご利用ください。

※台風情報
 http://www.jma.go.jp/jp/typh/091824l.html

※気象警報・注意報(近畿地方)
 http://www.jma.go.jp/jp/warn/106_table.html
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 読書週間  1・2年 → 教育相談    3年 → 進路相談   〜30日(金)    10月分預かり金引き落とし日
10/28 立会演説会 投票・開票
10/29 SC
10/30 前期終了日
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp