京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/05
本日:count up1
昨日:60
総数:696861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

さつまいもほりをしました

画像1
10月1日(木)にさつまいもほりをしました。
いままで,みんなが一生懸命育ててきたさつまいもです。

とても楽しく掘ることができました。

町探検

画像1
それぞれのグループで協力し,お店にお話を聞きに行きました。
とても良い経験になったようです。

秋を感じました。

画像1画像2
秋の風の心地よさを感じながら,構口公園に遊びに行きました。

大きくて広い公園なので,みんな大喜びでした。
学校にはない遊具もたくさんあって,とても楽しい時間を過ごしました。

途中で,どんぐりを拾ったり,いちょうの葉っぱを見つけたり,
秋みつけをしました。
これからどんどん深まる秋の空気を楽しみたいですね。

シャボン玉で遊んだよ♪

画像1
みんなでシャボン玉遊びを楽しみました〜。
ストローを工夫して切ると,色んな出方があることを
知りました。
ハンガーを丸めて作った輪で大きなシャボン玉作りにも挑戦!
難しかったけど,なかなかうまくいきました。

給食大好き〜♪

画像1
給食の時間が待ちきれない1年生。
当番さんの準備も早くできるようになりました。
すごい成長です。

あとは,もう少ししずか〜に食べてくれるといいんだけどなぁ。

校区探検に行きました。

画像1
生活科の学習で,初めて校区探検をしました。
いつもの見慣れた町なのに,
新たな発見がいっぱいでみんな大騒ぎ。

梅の宮神社にも行きました。

第2回 京都府小学生タグラグビー選手権大会

画像1画像2画像3
6月27日(土)に行われたタグラグビー選手権大会。
梅津北小学校は3位という成績で終えました。

惜しくも準決勝で9−8というスコアで負けてしまいましたが,
練習してきた成果が出ていると,実感することができました。

次の目標に向けて,更なる成長を期待しています。

21年度 梅津北小学校運動会が終わりました

気持ちの良い天候のもと
21年度梅津北小学校運動会を行いました。

これまでに練習してきた成果を,
子ども達一人一人が,しっかりと表現してくれました。

保護者や地域の方々も,多数参観していただき
ありがとうございました。
画像1画像2

演劇鑑賞 「カッパのパッカ」

画像1画像2
水をテーマとした演劇「カッパのパッカ」

水の大切さや,それをどう守るのか
大切な人のためにどうすればいいのかなど
たくさんのおもいが詰まった演劇でした。

劇団員の方からサインをもらって大喜びをしている人もいましたね♪

1年生を迎える会

新学期がスタートして,1ヶ月が過ぎました。
どきどき,わくわく過ごしている1年生を
学校のみんなでお祝いしました。


1年生は,作ったものや,歌や踊りなどいろんなプレゼントをもらったり
お返しに,「とんくるりん ぱんくるりん」を歌って踊りました。
とってもかわいらしかったです。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/25 日曜参観
10/28 育成学級合同運動会
10/31 全市サッカー大会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp