|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:702 総数:696516 | 
| あそびの学校開催について
 あそびの学校は25日(日)に開催予定です。 開催についてのお願いを保護者には配布いたしました。「感染しない・させない」ためにご協力をお願いします。 「あそびの学校」ただいま準備中   5年生 スチューデントシティ 予定通り 実施
 インフルエンザの広がりを心配しましたが,昨日に比べ増えることもなく,子ども達の多くが元気に登校してくれています。つきましては,スチューデントシティ,予定通り実施します。 ボランティアの保護者の方々にはお世話になります。よろしくお願いします。 修光学園のパネル展示   紙飛行機10月号
 紙飛行機10月号を配布しました。「こちら校長室」でご覧ください。 クラブ活動(アクセサリー)
 アクセサリークラブの様子を参観しました。きれいなビーズなどを使ってブレスレットなどを作っていました。みんな楽しそうに活動していました。    うさぎ2羽 やってきた
 本校には,うさぎが1羽しかいませんでした。このたび,紫明小学校より2羽いただきました。子どもたちの新しい友達が増えました。2年生の生活科での学習でも活躍してくれることでしょう。 秋の日だまりで,仲良くひなたぼっこしています。  スチューデントシティ ボランティア 説明会
 10月23日(金)5年生は、スチューデントシティへ行きます。その時にボランティアの協力が必要です。12名の方が説明会に参加してくださいました。ありがとうございました。 説明会は、本日16日(金)午後7時からでした。遅くらお集まりいただきありがとうございました。 16日(金) 遠足
 素晴らしい天気のもと秋の遠足を行いました。 ひまわり,1・3・5年は,比叡山,2年は動物園へ行きました。4年は社会見学,6年は修学旅行があるため,今回は学校で学習しました。 遠足へ行った学年は,学校に到着,解散しました。午後3時30分現在。 学校運営協議会 第2回 理事会
 10月14日(水)午後6時〜理事会を行いました。今までの各委員会の取組を報告し合い,今後の各委員会の取組について考えました。 ・学校安全環境委員会…避難訓練,見守り隊の引率の110番の家確認,中庭ウッドデッキ完成 ・学び支援委員会…掃除教え隊 ・開かれた学校委員会…家庭と学校とのコミニュケーションシート,広報について    | 
 | |||||||||