![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:80 総数:649558 |
ホームページへのアクセス9000件突破しました。![]() 本校ホームページへのアクセス数が本日9000件を突破しました。約2週間で1000件ずつ増えています。皆様のおかげです。ありがとうございます。 これからもリアルタイムで学校の様子やお知らせをアップしていきたいと思っています。よろしくお願いします。 少年補導日野キャンプについて
明日,土曜学習と重なってしまいましたが,醍醐10校区の少年補導委員会主催の日野キャンプが実施されます。参加申し込みをした児童の皆さんは,8時15分学校に集合です。遅れないようにきてください。欠席の場合は,必ず少年補導の担当役員さんに連絡してください。
明日は土曜学習です。
明日24日(土)9時から土曜学習を実施します。希望して申し込んだ児童の皆さんは遅れないようにきてください。
なお,学習のサポートとして申し込まれた保護者の皆さん,大変お世話になりますがどうぞよろしくお願いしまうs。 インフルエンザ等に関するお知らせ![]() ![]() 学芸会に向けて子どもたちの練習にも熱がこもってきました。体育館や教室から、大きな声やきれいな音楽が聞こえてきます。 さて、心配しているインフルエンザについて、本校では先週お知らせプリントを配布した直後にインフルエンザの報告を受けました。その後今日までの1週間で、2名の児童がインフルエンザで欠席していましたが、すでに回復し22日より登校しています。 本日現在、はっきりとインフルエンザで欠席という連絡はありませんが、熱や、せきのための欠席は2名あります。また、登校している児童の中にも頭痛やのどの痛みをうったえている児童も数名います。用心しなければなりません。 ご家庭では、毎日の子どもさんの健康状態をしっかりとご確認いただくとともに、手洗いうがいの徹底を再度お願いします。 また,少し調子が悪いなと感じられたら、くれぐれも無理をせず早めに休養をとり,病院等での受診をお願いします。その際,必ず医師の指示に従っていただき,学校への連絡もよろしくお願いします。 再度のお願いです。学校では簡易の使い捨てマスクを準備し、給食当番マスク着用の徹底を進めています。ご家庭でマスクの準備をしていただける方はご協力をお願いします。 ・手洗いうがいをしっかりします。 ・用事がないのに,人が大勢集まる場所へは行きません。 ・マスクがある人は着用しましょう。 ・早く寝て,体をゆっくり休めましょう。 土・日の過ごし方には十分お気をつけください。 昨日の郵便局強盗事件について 昨日午後12時30分ごろ、伏見区桃山町の郵便局に包丁を持った男が押し入り逃走したという事件がありました。昨日本校は6年の研究授業のため、4校時終了後完全下校でした。連絡が入ったのは子どもたちの下校後でしたので、その後パトロール等で安全を確認しています。 今のところその後の情報は入ってきていませんが、土曜日・日曜日の過ごし方には十分気をつけてください。学校に連絡がありましたら、すぐにホームページに掲載いたしますのでご確認ください。 1年のページ 昔あそびを教えてもらったよ!![]() ![]() 今日は地域の方に昔遊びを教えていただきました。コマ回しやけん玉,そしてお手玉をしました。なかなかうまくできませんでしたが,これから練習してみんなができるようになるまでがんばろう!! 5年のページ 英語学習にがんばっています。
10月23日(金)
5年生は年間35時間の英語学習の時間があります。英語でのあいさつからはじまり,歌ありゲームありで楽しい活動をしています。今日はALTの先生と一緒に福笑いゲームで楽しみました。 ![]()
|
|