| 
 | 
 教育委員会からのお知らせ
京都市教育委員会 から 2025-04-08 up! 
 
 
 
| 学校行事 | 
6日(月) | 
着任式,始業式,入学式 | 
 
| 学校行事 | 
7日(火) | 
大掃除 | 
 
| 学校行事 | 
7日(火) | 
公立中学校入学式 | 
 
| 学校行事 | 
8日(水) | 
身体計測(くすのき,5・6年) | 
 
| 学校行事 | 
9日(木) | 
身体計測(3・4年) | 
 
| 学校行事 | 
10日(金) | 
給食開始(スパゲティです♪) | 
 
| 学校行事 | 
13日(月) | 
児童朝会 身体計測(1・2年) 委員会活動(5・6年,第5校時) | 
 
| 学校行事 | 
14日(火) | 
視力検査(くすのき,5・6年) | 
 
| 学校行事 | 
15日(水) | 
内科検診 及び 修学旅行前健康相談(6年) | 
 
| 学校行事 | 
16日(木) | 
視力検査(1・3年) 全校5校時授業 | 
 
| 学校行事 | 
17日(金) | 
色覚検査(4年) 授業参観・学級懇談会(くすのき,4〜6年) 修学旅行説明会(6年) | 
 
| 学校行事 | 
20日(月) | 
視力検査(2・4年) 午後のみ木曜校時 | 
 
| 学校行事 | 
21日(火) | 
検尿・ぎょう虫検査(全校) 全国学力・学習状況調査(6年) 授業参観・学級懇談会(1〜3年) | 
 
| 学校行事 | 
22日(水) | 
検尿・ぎょう虫検査(予備日) 聴力検査(3・5年) | 
 
| 学校行事 | 
23日(木) | 
聴力検査(3・5年) 町別集会(第5校時) 午後のみ月曜校時 | 
 
| 学校行事 | 
25日(土) | 
ふれあいランド(10:00〜12:00,体育館ミーティングルームにて) | 
 
| 学校行事 | 
27日(月) | 
修学旅行1日目(6年) | 
 
| 学校行事 | 
28日(火) | 
修学旅行2日目(6年) | 
 
 
 
| 学校行事 | 
1日(金) | 
眼科検診(全学年) | 
 
| 学校行事 | 
8日(金) | 
ALT(5・6年生外国語授業のアシスタントティーチャー)来校 | 
 
| 学校行事 | 
8日(金) | 
家庭訪問 | 
 
| 学校行事 | 
11日(月) | 
家庭訪問 | 
 
| 学校行事 | 
13日(水) | 
家庭訪問 | 
 
| 学校行事 | 
14日(木) | 
春の遠足(1〜5年)⇒予備日:5月22日(金) | 
 
| 学校行事 | 
15日(金) | 
家庭訪問 | 
 
| 学校行事 | 
16日(土) | 
伏見子どもまつり(10:30〜15:00向島南小学校) | 
 
| 学校行事 | 
18日(月) | 
放課後まなび教室開校式(14:15〜) | 
 
| 学校行事 | 
19日(火) | 
1年生を迎える会 耳鼻科検診(くすのき,4〜6年) | 
 
| 学校行事 | 
20日(水) | 
小川後楽家元による「お茶」の授業(3・4校時,5年生) | 
 
| 学校行事 | 
21日(木) | 
全校5校時授業 | 
 
| 学校行事 | 
22日(金) | 
春の遠足予備日(1〜5年) | 
 
| 学校行事 | 
23日(土) | 
ふれあいランド(10:00〜12:00,体育館ミーティングルームにて) | 
 
| 学校行事 | 
24日(日) | 
少年消防クラブ入会式(10:30〜伏見消防署) | 
 
| 学校行事 | 
26日(火) | 
内科検診・プール前健康相談(1・4年) | 
 
| 学校行事 | 
27日(水) | 
内科検診・プール前健康相談(2・5年) | 
 
| 学校行事 | 
28日(木) | 
ゴミ0(ゼロ)の取組 | 
 
| 学校行事 | 
29日(金) | 
心臓2次検診 | 
 
| 学校行事 | 
29日(金) | 
ALT(5・6年生外国語授業のアシスタントティーチャー)来校 | 
 
| 学校行事 | 
29日(金) | 
内科検診・プール前健康相談(くすのき,3・6年) | 
 
| 学校行事 | 
31日(日) | 
伏見南部ふれあいプラザ(9:30〜14:30御香宮) | 
 
 
 
| 学校行事 | 
1日(月) | 
創立記念式(9:30〜) | 
 
| 学校行事 | 
1日(月) | 
演劇鑑賞「サーカスは風にのって」(9:45〜『劇団風の子』による) | 
 
| 学校行事 | 
2日(火) | 
フレサ活動(中間休み,異年齢グループによる活動) | 
 
| 学校行事 | 
2日(火) | 
野外学習奥志摩みさきの家最終日(4・5年生) | 
 
| 学校行事 | 
3日(水) | 
歯みがき巡回指導(1〜3年) | 
 
| 学校行事 | 
3日(水) | 
家庭教育学級(10:00)〜PTA総会(11:30) | 
 
| 学校行事 | 
4日(木) | 
委員会活動(6校時) | 
 
| 学校行事 | 
4日(木) | 
田植え(2年,5年) | 
 
| 学校行事 | 
5日(金) | 
運動会全校練習(3校時) | 
 
| 学校行事 | 
5日(金) | 
運動会係活動(6校時) | 
 
| 学校行事 | 
8日(月) | 
児童朝会 | 
 
| 学校行事 | 
8日(月) | 
運動会全校練習(3校時) | 
 
| 学校行事 | 
9日(火) | 
「愛のひとしずく」鉛筆等販売(中間休み) | 
 
| 学校行事 | 
10日(水) | 
歯みがき巡回指導(くすのき,4〜6年) | 
 
| 学校行事 | 
10日(水) | 
「愛のひとしずく」鉛筆等販売(中間休み) | 
 
| 学校行事 | 
10日(水) | 
運動会全校練習(3校時) | 
 
| 学校行事 | 
12日(金) | 
青少年科学センター学習(くすのき学級) | 
 
| 学校行事 | 
12日(金) | 
運動会前日準備(6校時〜) | 
 
| 学校行事 | 
13日(土) | 
休日運動会 | 
 
| 学校行事 | 
15日(月) | 
代休日 | 
 
| 学校行事 | 
16日(火) | 
ブクブクうがい週間(6/16〜19) | 
 
| 学校行事 | 
16日(火) | 
学校安全の日 | 
 
| 学校行事 | 
17日(水) | 
ブクブクうがい週間(6/16〜19) | 
 
| 学校行事 | 
17日(水) | 
運動会予備日 | 
 
| 学校行事 | 
17日(水) | 
プール清掃(5・6校時) | 
 
| 学校行事 | 
18日(木) | 
ブクブクうがい週間(6/16〜19) | 
 
| 学校行事 | 
18日(木) | 
クラブ活動(6校時) | 
 
| 学校行事 | 
19日(金) | 
ブクブクうがい週間(6/16〜19) | 
 
| 学校行事 | 
19日(金) | 
ALT(5・6年生外国語授業のアシスタントティーチャー)来校 | 
 
| 学校行事 | 
20日(土) | 
ふれあい活動「昔遊びをしよう」(主管:向島東老人クラブ) | 
 
| 学校行事 | 
22日(月) | 
水泳学習開始(当面は低水位) | 
 
| 学校行事 | 
22日(月) | 
あじさい読書週間 | 
 
| 学校行事 | 
23日(火) | 
あじさい読書週間 | 
 
| 学校行事 | 
23日(火) | 
避難訓練 | 
 
| 学校行事 | 
24日(水) | 
あじさい読書週間 | 
 
| 学校行事 | 
25日(木) | 
あじさい読書週間 | 
 
| 学校行事 | 
25日(木) | 
クラブ活動(6校時) | 
 
| 学校行事 | 
26日(金) | 
あじさい読書週間 | 
 
| 学校行事 | 
26日(金) | 
給食試食会 | 
 
| 学校行事 | 
27日(土) | 
ふれあいランド(10:00〜12:00,体育館ミーティングルームにて) | 
 
 
 
| 学校行事 | 
4日(土) | 
サタデースクール(2・3年) | 
 
| 学校行事 | 
11日(土) | 
ふれあい活動「万華鏡を作ろう」(向島地域女性会主催) | 
 
| 学校行事 | 
12日(日) | 
「ドッジボールで遊ぼう」(少年補導委員会主催,伏見大会選考会) | 
 
| 学校行事 | 
13日(月) | 
町別集会 | 
 
| 学校行事 | 
15日(水) | 
個人懇談会 | 
 
| 学校行事 | 
16日(木) | 
個人懇談会 | 
 
| 学校行事 | 
17日(金) | 
個人懇談会 | 
 
| 学校行事 | 
18日(土) | 
ふれあいランド | 
 
| 学校行事 | 
19日(日) | 
少年補導ドッジボール予備日 | 
 
| 学校行事 | 
21日(火) | 
給食終了 | 
 
| 学校行事 | 
22日(水) | 
授業終了日 | 
 
| 学校行事 | 
22日(水) | 
日食を観察しよう♪(11:05頃) | 
 
| 学校行事 | 
23日(木) | 
音楽の夕べ(19:00〜向島東中学校にて) | 
 
| 学校行事 | 
30日(木) | 
全市水泳記録会(6年希望者) | 
 
 
 
| 学校行事 | 
25日(火) | 
授業開始,給食開始,大掃除 | 
 
| 学校行事 | 
29日(土) | 
ふれあいランド | 
 
| 学校行事 | 
30日(日) | 
樹木剪定(地域の方々にお世話いただきます) | 
 
| 学校行事 | 
30日(日) | 
少年補導ドッジボール伏見大会 | 
 
| 学校行事 | 
31日(月) | 
環境整備(全学年,第1校時) | 
 
 
 
| 学校行事 | 
1日(火) | 
ジョイントプログラム確認テスト(5・6年,2・3校時) | 
 
| 学校行事 | 
3日(木) | 
学校運営協議会 | 
 
| 学校行事 | 
4日(金) | 
自由参観日 | 
 
| 学校行事 | 
4日(金) | 
学年行事(1年,5校時) | 
 
| 学校行事 | 
5日(土) | 
サタデースクール(4〜6年) | 
 
| 学校行事 | 
8日(火) | 
宿泊学習前健康相談(4年) | 
 
| 学校行事 | 
11日(金) | 
宿泊学習前健康相談(5年) | 
 
| 学校行事 | 
11日(金) | 
奥志摩みさきの家保護者説明会 | 
 
| 学校行事 | 
13日(日) | 
学区民体育祭(向島東中学校にて) | 
 
| 学校行事 | 
18日(金) | 
前期終業式(給食あります) | 
 
| 学校行事 | 
24日(木) | 
後期始業式(給食あります) | 
 
| 学校行事 | 
26日(土) | 
ふれあいランド | 
 
| 学校行事 | 
28日(月) | 
養護教員教育実習開始(〜10/19) | 
 
 
 
| 学校行事 | 
1日(木) | 
野外学習奥志摩みさきの家第1日目(4・5年生) | 
 
| 学校行事 | 
2日(金) | 
野外学習奥志摩みさきの家第2日目(4・5年生) | 
 
| 学校行事 | 
3日(土) | 
野外学習奥志摩みさきの家第3日目(4・5年生) | 
 
| 学校行事 | 
5日(月) | 
代休日(4・5年生) | 
 
| 学校行事 | 
12日(月) | 
全市陸上記録会(6年希望者) | 
 
| 学校行事 | 
15日(木) | 
秋の遠足(4・5年以外) | 
 
| 学校行事 | 
16日(金) | 
青少年科学センター学習(4年生) | 
 
| 学校行事 | 
16日(金) | 
青少年科学センター・エコロジーセンター学習(4年) | 
 
| 学校行事 | 
16日(金) | 
地域生徒指導連絡協議会総会 | 
 
| 学校行事 | 
17日(土) | 
伏見西支部PTAコーラス交歓会(午後,呉竹文化センター) | 
 
| 学校行事 | 
17日(土) | 
いもほり(少年補導委員会主催) | 
 
| 学校行事 | 
18日(日) | 
日曜参観 | 
 
| 学校行事 | 
19日(月) | 
代休日 | 
 
| 学校行事 | 
20日(火) | 
クリーンキャンペーン | 
 
| 学校行事 | 
21日(水) | 
伏見西支部育成学級合同運動会(淀競馬場みどりの広場にて) | 
 
| 学校行事 | 
22日(木) | 
時代祭見学(6年,お弁当が必要です) | 
 
| 学校行事 | 
23日(金) | 
ジュニア京都検定(5・6年) | 
 
| 学校行事 | 
23日(金) | 
時代祭見学予備日(前日の晴雨に関わらず,この日もお弁当が必要です) | 
 
| 学校行事 | 
24日(土) | 
ふれあいランド(10:00〜12:00,体育館の西から入って,ミーティングルームにて) | 
 
| 学校行事 | 
25日(日) | 
敬老の集い(体育館にて,自治会主催行事,鼓笛隊出演) | 
 
| 学校行事 | 
25日(日) | 
いもほり予備日 | 
 
| 学校行事 | 
26日(月) | 
秋の美化週間 | 
 
| 学校行事 | 
27日(火) | 
秋の美化週間 | 
 
| 学校行事 | 
28日(水) | 
秋の美化週間 | 
 
| 学校行事 | 
28日(水) | 
支部育成学級合同運動会予備日 | 
 
| 学校行事 | 
29日(木) | 
秋の美化週間 | 
 
| 学校行事 | 
30日(金) | 
秋の美化週間 | 
 
| 学校行事 | 
31日(土) | 
部活サッカー全市交流会 | 
 
 
 
| 学校行事 | 
1日(日) | 
部活サッカー交流会予備日 | 
 
| 学校行事 | 
1日(日) | 
学区防災訓練 | 
 
| 学校行事 | 
4日(水) | 
中間フレサ | 
 
| 学校行事 | 
7日(土) | 
サタデースクール(全学年)⇒インフルエンザ対策の為中止 | 
 
| 学校行事 | 
9日(月) | 
伏見西支部PTAバレーボール交歓会(伏見港公園体育館にて) | 
 
| 学校行事 | 
9日(月) | 
学習発表会準備⇒インフルエンザ対策の為,延期 | 
 
| 学校行事 | 
10日(火) | 
学習発表会通し練習⇒インフルエンザ対策の為,延期 | 
 
| 学校行事 | 
11日(水) | 
学習発表会⇒インフルエンザ対策の為,11月19日(木)に延期 | 
 
| 学校行事 | 
11日(水) | 
学級閉鎖(4−2,6−1) | 
 
| 学校行事 | 
12日(木) | 
演劇鑑賞教室(6年,12:45〜15:30,京都会館第2ホール) | 
 
| 学校行事 | 
13日(金) | 
京都モノづくりの殿堂・工房学習(5年) | 
 
| 学校行事 | 
14日(土) | 
フェスタ向島(向島生涯学習フェスティバル) | 
 
| 学校行事 | 
17日(火) | 
青少年科学センター学習(6年生) | 
 
| 学校行事 | 
19日(木) | 
地域生徒指導連絡協議会 地域教育学級(1930〜本校視聴覚室にて)『スクールソーシャルワーカーによる子どもたちの心のケアのあり方』講師:スーパーバイザー佐々木千里先生 | 
 
| 学校行事 | 
20日(金) | 
就学時健康診断(H22入学児童向け) | 
 
| 学校行事 | 
21日(土) | 
部活サッカー伏見西支部交流会 | 
 
| 学校行事 | 
24日(火) | 
避難訓練(防犯,10:45〜) | 
 
| 学校行事 | 
25日(水) | 
諸費現金納入日 | 
 
| 学校行事 | 
26日(木) | 
伏見西支部駅伝大会 兼 大文字駅伝大会予選会(6年) | 
 
| 学校行事 | 
27日(金) | 
向島東中学校入学説明会 | 
 
| 学校行事 | 
28日(土) | 
部活サッカー伏見西支部交流会予備日 | 
 
| 学校行事 | 
28日(土) | 
ふれあいランド(10:00〜12:00,体育館の西から入って,ミーティングルームにて) | 
 
 
 
| 学校行事 | 
1日(火) | 
向島東中学校オープンスクール(6年) | 
 
| 学校行事 | 
2日(水) | 
中間フレサ | 
 
| 学校行事 | 
3日(木) | 
伏見西支部駅伝大会 兼 大文字駅伝大会予選会 予備日 | 
 
| 学校行事 | 
6日(日) | 
全市駅伝記録会(6年希望者) | 
 
| 学校行事 | 
12日(土) | 
PTAフェスティバル(京都国際会館,本校のPTA壁新聞掲示) | 
 
| 学校行事 | 
13日(日) | 
サタデースクール(全学年)〜ふれあい餅つき | 
 
| 学校行事 | 
15日(火) | 
個人懇談会 | 
 
| 学校行事 | 
16日(水) | 
個人懇談会 | 
 
| 学校行事 | 
17日(木) | 
個人懇談会 | 
 
| 学校行事 | 
19日(土) | 
ふれあいランド(10:00〜12:00,体育館の西から入って,ミーティングルームにて) | 
 
| 学校行事 | 
22日(火) | 
授業終了(給食あります) | 
 
| 学校行事 | 
25日(金) | 
地域生徒指導連絡協議会 夜間パトロール | 
 
 
 
| 学校行事 | 
1日(金) | 
謹賀新年 | 
 
| 学校行事 | 
7日(木) | 
授業開始 | 
 
| 学校行事 | 
7日(木) | 
向島タイム(向島5校の代表各2名による感動体験発表会) | 
 
| 学校行事 | 
8日(金) | 
給食開始 | 
 
| 学校行事 | 
16日(土) | 
サタデースクール(全学年) | 
 
| 学校行事 | 
23日(土) | 
ふれあいランド(10:00〜12:00,体育館の西から入って,ミーティングルームにて) | 
 
| 学校行事 | 
31日(日) | 
全市持久走記録会(6年希望者) | 
 
 
 
| 学校行事 | 
4日(木) | 
ケータイ教室(6年) | 
 
| 学校行事 | 
5日(金) | 
スチューデントシティ学習(キャリア教育,5年生の校外学習) | 
 
| 学校行事 | 
5日(金) | 
向島東中学校 部活体験(6年) | 
 
| 学校行事 | 
6日(土) | 
サタデースクール(全学年)〜ふれあい活動(ボール,豚汁) | 
 
| 学校行事 | 
17日(水) | 
半日入学・入学説明会(平成22年度入学児童・保護者対象) | 
 
| 学校行事 | 
21日(日) | 
部活動サッカー伏見西支部お別れ交流会 | 
 
| 学校行事 | 
27日(土) | 
部活サッカー伏見西支部お別れ交流会予備日 | 
 
| 学校行事 | 
27日(土) | 
ふれあいランド(10:00〜12:00,体育館の西から入って,ミーティングルームにて) | 
 
 
 
| 学校行事 | 
3日(水) | 
6年生を送る会 | 
 
| 学校行事 | 
5日(金) | 
お別れ遠足(6年) | 
 
| 学校行事 | 
6日(土) | 
サタデースクール(全学年) | 
 
| 学校行事 | 
7日(日) | 
部活バレーボール伏見西支部お別れ交流会 | 
 
| 学校行事 | 
12日(金) | 
公立中学校卒業式 | 
 
| 学校行事 | 
14日(日) | 
ふれあい活動(ドッジ,ビンゴ) | 
 
| 学校行事 | 
18日(木) | 
給食終了 | 
 
| 学校行事 | 
19日(金) | 
卒業式 | 
 
| 学校行事 | 
20日(土) | 
ふれあいランド(10:00〜12:00,体育館の西から入って,ミーティングルームにて) | 
 
| 学校行事 | 
24日(水) | 
修了式 | 
 
| 学校行事 | 
30日(火) | 
管理職離着任式,教職員離任式 | 
 
 
 
 
 | 
	
		
	 
	
		| 10/22 | 
		時代祭見学(6年,お弁当が必要です) | 
	 
	
		| 10/23 | 
		ジュニア京都検定(5・6年) | 
	 
		
		| 時代祭見学予備日(前日の晴雨に関わらず,この日もお弁当が必要です) | 
	 
	
		| 10/24 | 
		ふれあいランド(10:00〜12:00,体育館の西から入って,ミーティングルームにて) | 
	 
	
		| 10/25 | 
		敬老の集い(体育館にて,自治会主催行事,鼓笛隊出演) | 
	 
		
		| いもほり予備日 | 
	 
	
		| 10/26 | 
		秋の美化週間 | 
	 
	
		| 10/27 | 
		秋の美化週間 | 
	 
	
		| 10/28 | 
		秋の美化週間 | 
	 
		
		| 支部育成学級合同運動会予備日 | 
	 
 
 
 |