京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up28
昨日:36
総数:818511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

アナウンスコンクール

画像1画像2
10月17日(土)京都アスニーで行われた,第46回アナウンスコンクールに
出場しました。出場した子どもたちは昼休みや空いた時間を見つけて練習に取り組みました。
コンクールを通して,相手に自分たちの思いを伝えることの難しさや大切さを感じることができました。

これからの校内放送の場面だけでなく,発表などさまざまな場面に生かしてほしいと思います。

運動会まで後6日!全校練習をしました

画像1画像2画像3
インフルエンザによる学級閉鎖が解除され,本日は全校練習を行いました。
入場行進・開会式・全校ダンス(準備体操)・応援練習・閉会式の練習をしました。
当日まで後6日。みんなで力を合わせてがんばりましょう。
応援よろしくお願いします。

桂東3代目カブトムシの幼虫がこんなに大きくなりました!

画像1画像2画像3
桂東で3代目となるカブトムシの幼虫です。
みんな大きくなるのをとっても楽しみにしています。
今年は大きくなるペースが速く,こんなに大きくなりました。
大鏡前で子どもたちは歓声を上げながら観察しています。
来年成虫になるのが待ち遠しいです。

命に触れながら命を大切にできる子に育ってほしいです。

秋晴れの中 2年生稲刈り見学

画像1
 毎年桂東小学校の2年生は地域の高木さんの田圃をお借りし,田植えや稲刈りの体験をさせていただいています。
 今年は10月7日に予定されていた稲刈りが台風接近の悪天候のため中止になりました。他の日に振替ができないため,体育の日の本日9時から稲刈りの見学をさせていただく事になりました。
 朝から好天に恵まれ絶好の稲刈り日和でした。ご厚意で見学だけでなく稲刈り体験をさせていただきました。

2年生稲刈り見学4

画像1画像2
 最後にみんなでお礼を言って終わりました。
 有難うございました。

2年生稲刈り見学3

画像1画像2画像3
 刈った稲は少し干して乾燥させ,脱穀します。
 脱穀した後の稲は乾かして藁にして,さらに利用されます。

 最後に残った落ち穂をみんなで拾いました。
 とてもいい体験をさせていただきました。
 全部で40キログラムほどの収穫ができました。
 高木さん本当にお世話にになりました。

 このお米を使って2年生児童が収穫祭をします。
 とっても楽しみですね。

2年生稲刈り2

画像1画像2
 校長先生も鎌を持って稲刈りです。昔取った杵柄?慣れた手つきでどんどん刈っていかれます。
 2年生の子どもたちもとっても上手に刈っていきました。
 どんどんどんどん作業が進みました。

桂東学区民体育大会

画像1画像2
地域のみなさんによる模擬店で大会を盛り上げていただいています。

ゲートボールリレーでは日頃の腕前を披露。会長さんもネクタイ姿でがんばっていただきました。

地域の多くの方々が今日一日小学校の運動場で交流していただきました。

第40回桂東学区民体育大会

10月11日 秋晴れの好天の中,桂東学区民体育大会が行われました。
8時15分入場行進で始まりました。
画像1

小学生による 選手宣誓

画像1
画像2
ご来賓のあいさつに続いて,6年生児童2名による選手宣誓が行われました。


小学生の100メートル競走,400メートルリレーもがんばって町内の代表で走りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 運動会全校練習(1,2校時)
10/21 運動会全校練習予備日
10/22 フッ化物洗口
10/23 運動会前日準備(6校時)
10/24 運動会
10/25 運動会予備日
10/26 運動会代休日
PTA行事
10/20 支部P連バレー
10/21 古紙回収
10/22 子じか文庫
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp