京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:3
総数:49083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

緊急 台風18号関連ニュース

非常に強い台風18号が,10時現在,種子島の南にあって,明日朝には近畿地方を通過することが予想されています。
 なお,本日,台風接近による非常措置についてのプリントを配布いたしました。特に,明日の朝,子ども達の登校時刻には,台風情報に十分に気をつけていただき,プリントに掲載してあるとおり,子ども達を登校させるかどうかの判断をしていただきますようお願いいたします。
参照<https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1086...

台風18号関連ニュース

明日,心配される台風による影響がなく,平常どおりの授業を行う場合,給食献立が変更になります。詳しくは,本日お配りしたプリントをご覧下さい。
参照<https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1086...

学校の不思議を発表!

画像1画像2画像3
7日(水)。今月の清水タイムは,3年生の発表でした。3年生では,創立140周年にちなんで,学校の不思議を探して発表しました。シャッターを開け閉めする装置,ゴミを捨てるダスターシュート,スチーム暖房をつないでいた配管など,昔使われていたけれども今は使われなくなったものを,クイズ形式にして紹介しました。

緊急 台風18号関連ニュース

非常に強い台風18号が,6日15時現在,南大東島の南方まで北上してきています。今後,7日夜〜8日にかけて,近畿地方を直撃する公算が高まっています。台風接近に伴い,京都府南部に暴風警報が発令された場合,非常措置をとります。
 なお,課外活動,放課後まなび教室の活動は中止します。
 また,個人懇談会については,後日に延期させていただきます。
以上,よろしくお願いいたします。

<暴風警報発令に伴う非常措置について>
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/kiyomizu-s/news...

台風情報にご注意を!

6日朝現在,非常に強い台風18号が,日本の南方から北上してきています。8日未明には,本州に接近または,上陸する可能性があります。今後の台風情報に十分ご留意いただき,適切な対応をお願いいたします。台風接近に伴う非常措置については,リンクページ「台風接近時の対応」をご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/kiyomizu-s/news...

区民体育祭4

画像1画像2画像3
運動会におなじみの綱引きや玉入れ,リレーなどの競技から,パン食い競争,アベック競争などの区民体育祭ならではの競技まで,みなさん,爽やかな汗を流しておられました。

区民体育祭3

画像1画像2
運動会に花を添える,真覚寺保育園児と本校金管バンドクラブ児童による,演奏もありました。子ども達は,日頃の練習の成果を発揮して,素晴しい演奏とマーチングを披露し,会場から大きな拍手を受けました。

区民体育祭2

画像1画像2画像3
地域の方々に混じって,子どもたちも,いくつかの競技に参加させてもらいました。学校の運動会とは少しちがって,子どもたちもリラックスした雰囲気で参加していました。親子競争では,子ども達が,目隠しをしたお父さん,お母さんの手を引いてゴールをめざして走りました。

区民体育祭1

画像1画像2
10月4日(日)。すがすがしい秋晴れの下で,第55回清水学区民体育祭が行われました。前年度優勝の毘沙門町を先頭に,各町内が入場行進しました。清水体育振興会会長の開会の挨拶で,今年の体育祭の幕がきって落とされました。

5校交流学習

画像1画像2画像3
10月2日。東山北部5小学校の交流学習が,六原小学校でありました。あいにく雨降りの天気でしたが,六原小学校の講堂に集まり,清水校のKさんとS君のはじめの挨拶で始まりました。続いて,グループごとに自己紹介したあと,ジャンケンゲームやメディシングボールをしました。1時間ほどの短い時間でしたが,みんな元気に楽しく活動できました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/7 個人懇談会  全校音楽 清水タイム3年 視力検査(高)
10/8 個人懇談会
10/9 前期終業式 ハートの日
10/10 東山心の交流広場
10/12 体育の日 市小学生陸上記録会
10/13 後期始業式  委員会活動 市人研集会
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp