![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:512513 |
第2回学校評議員会
5月28日に続きまして昨日7月21日に第2回学校評議員会を開催しました。今回は学校長より4月に赴任してから今日に至るまでの学校の様子を多方面にわたってお話ししました。また教務主任より学校評価についてその結果の集計と学校としての改善点をお話ししました。その内容を受けて評議員の方々からは「あいさつの件」「児童在校中の校門閉鎖ーオートロックの件」「子どもの学力の件」「周年行事」の件などが話題となり活発な話し合いができました。参加のみなさんありがとうございました。ご意見を学校運営にスピード感をもって活かしていきたいと思います。
スチューデントシティその6![]() ![]() スチューデントシティその5![]() ![]() スチューデントシティその4![]() ![]() スチューデントシティその3![]() ![]() スチューデントシティその2![]() ![]() スチューデントシティその1![]() ![]() 親子防犯教室![]() ![]() ![]() 子ども会ドッジボール大会![]() ![]() ![]() 児童朝会・たてわり集会![]() ![]() ![]() 代表委員が「おはようございます」と呼びかけに応じて,あいさつの練習をしました。 今日の練習のように毎朝元気にあいさつができるといいですね。 音楽集会は,足踏みと手拍子を使って「リズム遊び」をしました。 3つのパートに分かれて全校で合わせて楽しみました。 たてわり集会では,6年生が修学旅行で見た世界遺産の宮島,姫路城,原爆ドームなどを紹介してくれました。どの6年生も一生懸命に絵などを見せながら説明をしてくれていました。みんな熱心に聞いていましたね。 |
|