京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up26
昨日:34
総数:818657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

土曜学習のご案内

 毎回好評の「土曜学習」が3回目を迎えます。 
 7月の第2回土曜学習では,約80名もの児童の参加があり,読み聞かせや迷路図・折り紙を楽しんでいました。
 第3回では,図書ボランティア・クローバーの会の皆さんに,手を動かし楽しい活動を通して,さまざまな経験ができるようなプログラムを準備していただいています。参加してみようと思う児童の皆さんはぜひ来てください。

1.日  時:平成21年10月17日(土) 10:00〜11:30
2.場  所:桂東小学校 図書室
3.活動内容:〇本の貸出し・返却
        〇読み聞かせ
        〇「牛乳パックでびっくりおもちゃ」
4.持 ち 物:鉛筆,消しゴム,はさみ,セロハンテープ

※ 参加費は無料です。
※ おもちゃ作りは最初に作り方の指導があるので,作りたい人は時間に遅れないように来てください。

学習発表会

画像1
今までの練習成果を発揮して,それぞれの役を演じることができました。
舞台で演技をしている子も,袖やステージの下で待機している子も,
心を一つにして「三年とうげ」を成功させました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/2 運動会係活動、視力測定(1年)
10/5 グリーンスクール、4年生松永さんとの交流、視力測定(2年)
10/6 委員会活動、代表委員会、4年生松永さんとの交流、視力測定(3年)
10/7 2年生稲刈り(10時より)、視力測定(4年)
10/8 保健の日、フッ化物洗口、視力測定(5年)
PTA行事
10/7 運営委員会(10時30分)
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp