![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:37 総数:644760 |
10月1日 四条中学校区地生連地域教育学級開催![]() ![]() ![]() 連絡協議会の本年度第1回地域教育学級が開催されました。 テーマは「人権の視点からケータイを考える」で、京都市教育委員会から 生涯学習部主席社会教育主事の吉見博史先生を講師にお迎えして、 ●現在の子どもたちの携帯をめぐる実態 ●携帯にまつわるトラブルの様子 ●親としての責任として 「携帯を子どもにほしいといわれたら」「携帯を持たせる場合の約束事」 「フィルタリング等の規制のあれこれ」「保護者として考えるべき事」 「子どもたちに伝えたいこと」等、 具体的でわかりやすくお話ししていただきました。 最後に参加者がいくつかのグループに分かれ、日頃の思いや疑問点を 出し合って、先生に直接質問をし答えていただきました。 参加者の皆さんが日常的に便利なツールとして携帯やメール、 インターネット等を利用され、子どもたちにも持たせておられるところや 持たせようとお考えの方もあり、当日の話は非常に有益なものでした。 参加の皆さん方、遅くまでご苦労さまでした。 |
|