![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:1 総数:49106 |
スタート!![]() ![]() ![]() 男子トイレ改修
北校舎の男子トイレを改修しました。水の流れが悪かった水洗タンクを新しいものに取替えてもらいました。これからは,トイレを快適に使うことができるようになりました。
![]() ![]() 生活リズムを取り戻そう!
夏休みが終わり、清水小学校にも元気な子どもたちの声が戻ってきました。
学校が始まって、4日がたちましたね。 生活のリズムは、学校モードに切り替わっているでしょうか? 子どもたちは8月25日から9月1日まで、休み明けの生活リズム点検を行っています。 低学年の子どもたちは おうちの方も一緒に生活を振り返ってみてください。 高学年の子どもたちは 自分でチェックしていきますので、おうちの方はお声かけをよろしくお願いいたします。 新型インフルエンザが各地で流行しています。 大切なことは、自分のからだは自分で守ること!! 手洗い、うがいを、しっかりとしてください。 生活リズム点検の手洗いとうがいの項目には、 手洗いとうがいをしたというスペースしか、チェックできないようになっています。 ご家庭でも、手洗いとうがいのお声かけをよろしくお願いします。 さて、9月は運動会があります。 どの学年も、どんどん練習が始まっていますね。 運動場から、がんばっている声が保健室まで聞こえてきます。 日中は、まだまだ暑いので熱中症にも気をながら、 みんな、一生懸命がんばろうね!! ☆生活リズム点検表は9月1日提出です。 ☆身体測定を行います 4.5.6年生 8月31日(月) 1.2.3年生 9月1日(火) ![]() みんなで石拾い![]() ![]() ![]() 運動練習を始めたよ![]() ![]() 運動会に向けて![]() ![]() 火事に備えて…![]() ![]() 授業が始まりました! 4年生の子どもたちは気持ちを切り替えてがんばっています! 社会科では、「消ぼうしょの仕事」を学習しています。 学校には火事に備えてどんな設備があるのかを調べに行きました。 子ども達の元気な声2![]() ![]() 子ども達の元気な声1![]() ![]() ![]() 校内の大掃除![]() ![]() ![]() |
|