![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:91 総数:431176 |
運動会 続編![]() ![]() 午前中まで実施できればと思っていたのですが,お昼休みも取り,子ども達が出場する種目は全部やり終えることができました。競技を全部やり終えたところで,雨足が激しくなり,最後の閉会式は,体育館で実施しました。 運動会![]() ![]() 前日までの晴天がどこかへ行ってしまったかのように,天気予報どおり,朝から,黒い雲が空を覆って,今にも降り出しそうな天候でした。 雨が降っていないので,朝早くから,職員総出で準備をしました。しかし,子ども達が登校するころから雨が降り出し,8時20分ごろには,少し雨足が激しくなって実施するのをためらう状態でした。せっかく予定していただいている方も多く居られるので,インターネットで配信される雨雲レーダーを見ると昼前までは大きく降り出さないということで,プログラムを大幅に変更して実施することにしました。 子ども達が今まで,特に力を入れて練習に取り組んできた「団体演技」「団体競技」から実施しました。 ブッカー付けも慣れてきましたよ![]() ![]() さて、図書ボランティアの皆さんの活動のおかげで、子どもたちの図書室利用が少しずつ増えてきています。うれしいです。 今回の活動では、前回に引き続き、夏休みに中央図書館で教えていただいたブッカーの付け方を思い出しながら、ブッカーを付けました。 「忘れたわあ。」「ブッカーがうまく付けられる本とそうでないのがあるね。」 いえいえ、みなさん、1冊ブッカーをかけるごとに手の動きはなめらかになっています。ありがとうございます。 運動会に向けて![]() ![]() 8日(火)全校練習がありました。たてわりグループごとに並んだり,座席に着いたりする練習から,たてわり種目「大玉送り」「つなひき」の練習,応援の練習もしました。 大変暑い中,2時間がんばりました。練習した後は,汗の始末をし,疲れた体に水分をたっぷり補給しました。 運動会当日も,暑くなることが予想されます。汗の始末ができるタオル,水分が補給できる「たっぷりのお茶」をご用意ください。 がんばっている子ども達への「はげましの声」もよろしくお願いします。 |
|