京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up140
昨日:224
総数:833105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

平成21年度 体育祭のご案内

 仲秋の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は本校の教育活動にご理解ご支援、誠にありがとうございます。
 さて、下記の日程にて恒例の体育祭を実施いたします。生徒たちは日頃の練習を積み重ね、みんなで力を合わせて、努力の成果を発揮しようとしています。
 何かとご多用の時期とは存じますが、ぜひとも参観いただき、生徒への温かい励ましと応援のお言葉を賜れば幸いです。

※なお雨天による延期等は、唐橋小学校、南大内小学校、八条中学校の各校門に、延期・中止時のみ午前7時30分〜9時00分まで掲示します。また、このホームページにて確認することができます。


                    記

 日 時  平成21年10月3日(土) 午前9時〜 【 雨天 7日(水) 】

 場 所  八条中学校グランド

※自転車、バイク等は東門より進入し、指定の場所に駐輪してください。自動車でのご来場はご遠慮いただきますよう宜しくお願いいたします。

楽しい小学生部活動体験!!

 本日、唐橋小学校、南大内小学校の6年生の児童が、本校に集って、中学校の部活動を体験しました。楽器の演奏を先輩から教わったり、ラケットの振り方を学んだり、先輩と一緒にダッシュやランニングを、いかにも楽しそうにがんばっていました。楽しいだけではなく、厳しいトレーニングの場所であることも、感じ取ってくれたかもしれません。いずれにせよ、来年に向けて、八条中学校への進学の意欲が高まってくれることを願ってやみません。
 ほんとうにごくろうさまでした。
画像1画像2画像3

2年生 チャレンジ体験

画像1画像2画像3
 2年生の「生き方探求・チャレンジ体験」が8月31日(月)から9月4日(金)までの5日間実施されました。生徒たちが地域を中心に31ヶ所の事業所に分かれ、職業体験をさせていただきました。
 ご協力いただきました事業所の皆様、お忙しい中、生徒たちのために貴重なお時間をさいていただき、本当にありがとうございました。
 生徒たちにとって初めての経験であり、仕事の楽しさやきびしさなど肌を通して実感したことと思います。また、生徒たちの普段の学校生活とは違った顔やいきいきとした様子を見ることができました。この貴重な体験を今後の生活や進路展望に生かしていってもらいたいと考えています。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp