京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up39
昨日:47
総数:431469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

ブッカー付けも慣れてきましたよ

画像1画像2
もうすぐ運動会。子どもたちは、暑い中、練習に頑張っています。
さて、図書ボランティアの皆さんの活動のおかげで、子どもたちの図書室利用が少しずつ増えてきています。うれしいです。
今回の活動では、前回に引き続き、夏休みに中央図書館で教えていただいたブッカーの付け方を思い出しながら、ブッカーを付けました。
「忘れたわあ。」「ブッカーがうまく付けられる本とそうでないのがあるね。」
いえいえ、みなさん、1冊ブッカーをかけるごとに手の動きはなめらかになっています。ありがとうございます。

運動会に向けて

画像1画像2
 間近に迫った運動会に向けてがんばって練習に取り組んでいます。
 8日(火)全校練習がありました。たてわりグループごとに並んだり,座席に着いたりする練習から,たてわり種目「大玉送り」「つなひき」の練習,応援の練習もしました。
 大変暑い中,2時間がんばりました。練習した後は,汗の始末をし,疲れた体に水分をたっぷり補給しました。
 運動会当日も,暑くなることが予想されます。汗の始末ができるタオル,水分が補給できる「たっぷりのお茶」をご用意ください。
 がんばっている子ども達への「はげましの声」もよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp