京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up12
昨日:24
総数:874456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

明日に向けて!

画像1
明日はいよいよ京都市小学校部活動卓球全市交流会です。日頃の練習の成果を発揮するため,最後の練習に汗を流しています。当日は,力を出し切って悔いの残らない試合をしてほしいと思います。

部活バスケット 〜全市交流会に参加しています〜

画像1画像2
部活動「バスケットボール」の子どもたちが,京都市体育館で行われている全市交流会に参加しています。
男子Aチーム,男子Bチーム,女子チームの3チーム,各チームともがんばっています。

夏季教育キャンプ10

画像1
 荷物の整理や掃除のあと,閉所式が行われました。
 子どもたちがこの2日間で得たいろいろな経験は,
きっとどこかで役に立つだろうと思います。
 ご尽力いただきました少年補導の方をはじめ,多くの
スタッフの方々に感謝いたします。
 ありがとうございました。

夏季教育キャンプ9

画像1画像2
いよいよ最後のプログラム「スイカ割り」となりました。班のメンバーから声をかけてもらって,「えいっ,やー!」 みんなで食べたスイカの味も格別でした。
あとは,思い出を絵日記に残して,閉所式の準備をします。

夏季教育キャンプ8

画像1画像2
お昼ごはんのメニューは,「流しそうめん」と「焼肉」です。あっさりしたものと,こってりしたものとの組み合わせが絶妙です。

夏季教育キャンプ7

画像1画像2
午前中の活動が始まりました。プール遊びと,焼き杉板作りとに分かれて活動しています。さっきまで眠そうだった子どもたちの瞳が,また輝きだしました。

夏季教育キャンプ6

画像1画像2
ラジオ体操の後は朝ごはんです。何かを食べている時の子どもたちの顔は本当に幸せそうです。

夏季教育キャンプ5

画像1
二日目が始まりました。一日のスタートはラジオ体操です。ちょっと寝不足気味の子もいますが,今日も一日がんばります!

夏季教育キャンプ4

画像1画像2
一日の締めくくりは,花火です。きもだめしで高まった気持ちを,花火の炎で癒すことができたのではないでしょうか。

夏季教育キャンプ3

画像1画像2
みんなで,力を合わせてつくったカレーが出来上がりました。
いよいよ夕食の始まりです。野外での食事。みんな食欲旺盛です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/14 クラブ
9/15 運動会の係打ち合わせ  地域清掃活動3年  トイレ清掃
9/16 なかよしの日  参観懇談(高)
9/17 参観懇談(さ・低) フッ化物洗口
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp