![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:76 総数:428379 |
今日の組体操。
6年の組体操の練習風景です。
フィナーレの大技も成功率が高くなってきました。 ![]() ![]() ![]() 今日のエイサー。
今日の4年生のエイサーの練習風景です。
琉球カラーを使い,工夫して作った小道具の色が 澄んだ青空に引き立っていました。 ![]() ![]() ![]() 棒引きとエイサー
3年の棒引きと,4年のエイサーの練習風景です。
![]() ![]() ![]() わたの木その後と花笠フィナーレ
わたの木のその後の様子です。
2年の花笠音頭は,フィナーレの部分を練習していました。 ![]() ![]() ![]() 組体操の大技と騎馬戦。
6年生の組体操の練習も大技の仕上げに入ってきました。
完成した瞬間に思わず拍手が起きます。 5年生は騎馬戦をします。 闘志をむき出しにして,果敢に戦っています。 ![]() ![]() ![]() 花笠練習。
2年生が花笠音頭の練習を運動場で始めました。
隊形をいろいろと変化させます。 ![]() ![]() ![]() 3年生は棒引き
3年生は運動会で棒引きに取り組みます。
カラカラに乾いた運動場で,砂ぼこり舞う なかでの練習です。 ![]() 組体操もがんばってます。
運動会のフィナーレをかざる6年生の組体操。
締めくくりにふさわしい演技にしよう,と毎日ほこりまみれに なりながら練習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 運動会練習スナップ
2年生は運動会で花笠音頭を踊ります。
今,猛練習中です。 背中に花笠をまわすのがむずかしそうです。 ![]() ![]() ![]() わたの実ふくらむ
5/21のこの欄でわたの木を紹介しました。
花後の実がふくらんできました。 ![]() ![]() |
|