![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:874303 |
お知らせ
インフルエンザ流行について
本校でインフルエンザが流行しています。 現在,9月10日まで2学級を学級閉鎖しています。 他学級につきましても引き続き健康維持,感染予防に努めてください. ・毎朝体温を測る ・発熱やせき等,異常がある場合は受診する。 ・規則正しい生活をする ・手洗い,うがいの徹底 ・咳エチケットの励行 ・できるだけ人ごみを避ける 土曜学習(読書教室)![]() ![]() 英語活動拠点校公開授業![]() ![]() ![]() その後,英語活動の授業について研修会を行ないました。 プロジェクターで![]() 描いた絵をプロジェクターでうつして説明をし,質問をうけたり,答えたりもしました。 組体操2![]() ボランティアさん,ありがとう!![]() ![]() ![]() 折り方を知っている2年生の子どもたちに手伝ってもらってたくさんできました。 これもリサイクルのひとつで,いろいろな用途が考えられる入れ物です。 まっすぐ走ろう!![]() まずは,「自分のコースからはずれず,まっすぐ走ること」を目標にして頑張っています。 子ども文化部「ワークショップ」![]() ![]() 今日は,府立文化芸術会館から演出家の方たちに来ていただいて,声出しやスローモーションゲームなど,表現のためのワークショップを楽しみました。 いいのができましたよ!![]() ![]() まなび教室に入っている子は,これを目印に集まり,みんなでいっしょに学習します。 あったらいいな,こんなもの![]() ![]() ![]() 「あったらいいな」と思うものを考えて,グループ内で発表し合います。 そして,聞いていた子が質問や感想を言い,発表者が答えるということを何回かくり返します。このような「ことばのキャッチボール」が上手にできるように学習を積み重ねています。 今日は,西京東支部の小学校の先生方にも授業をみていただきました。 |
|